肩こり

肩こりになると、首こりが生じてそのうち頭痛の原因になる。

 

これは現代時によくあること。

 

だから、肩こりや首こりになったときの治し方を知っておきたいところ。

 

そこで今回は肩や首のこりが頭痛になる理由と治す方法を記事にしてみた。

 

肩こりが原因の頭痛に悩む人のための情報さ☆-( ^-゚)v

スポンサードリンク

肩こりは頭痛の原因になる

肩と頭を支える筋肉は繋がっている。

 

特に肩甲骨付近の僧帽筋、首の後ろ付け根~肩付近の後頸筋

 

この2つの肩の筋肉は、頭の筋肉である側頭筋と関係が深い。

 

このため肩こりになると、肩の筋肉が硬直して脳への血流が悪くなる。

 

そういった事情から、肩こりが頭痛などの原因になることも多い。

肩こりを感じているとき体の中では

ketsueki11肩こりを感じるとき筋肉の中では酸素不足により、疲労物質が増え続けている。

 

そして疲労物質が増えると、血管が圧迫されて血流が悪くなる。

 

 

このことが原因で更に酸素不足となる。

 

この悪循環により、肩こりの症状がどんどん悪化していく。

 

もちろんこの時、肩と結びついている首の筋肉も酸素不足になる。

 

このため首こりも悪化していく。

肩こりによる頭痛の症状

肩こりは頭痛の原因になる。

 

ここでは肩こりが原因の頭痛の、症状についてまとめてさせてもらう。

 

肩こりによる頭痛の症状
  • 痛みの程度
     ○激痛~軽い痛みまである
  • 痛みの場所
     ○後頭部から首筋に痛みが出る
     ○頭の両側に出やすい
  • 痛みの種類
     ○慢性的な痛み
     ○頭全体が締め付けられる痛み

 

肩こりの原因

yosou11首のこりや肩こりは、多くの場合は筋肉疲労が原因。

 

 

筋肉疲労により血流が悪くなり、栄養や酸素が運ばれにくくなる。

 

そして老廃物なんかも溜まる。

 

これらの原因は、姿勢の悪さなど色々とある。

 

ここでは肩こりの原因を、まとめておくよ。

 

肩こりの原因
  • 目の異変
     ○目の疲れ
      →目の神経と体の筋肉は深い関係がある
       →目の神経の疲労は筋肉に影響を与える
        →目の周辺、頭の周辺の筋肉を緊張させ血流が悪くなる
      →原因例:パソコン、テレビゲーム、スマホなど
     ○眼科疾患
      →ドライアイ、緑内障など
     ○メガネやコンタクトレンズが合っていない
      →度が合っていない
  • 運動不足
     ○運動不足は筋肉の柔軟性低下を招く
      →筋肉が硬くなると血管が圧迫される
       →血流が悪くなる
  • ストレス
     ○交感神経が活発化して筋肉を緊張させる
     ○肩周辺の血管が収縮し血流が悪くなる
  • 歯の噛み合わせが悪い
     ○顎の左右で筋肉が歪になる
      →顎の筋肉に体の筋肉があわせようとする
       →姿勢の歪みにつながる
スポンサードリンク

肩こりや首こりが原因の頭痛を解消させるには?

肩こりや首こりが原因であるのなら、頭痛を解消するには、肩こりの解消が必要になる。

 

ここでは、肩こりや首こりが原因の頭痛を、解消する簡単な方法をまとめるよ。

 

肩こりが原因の頭痛を解消させる方法
  • 質の高い入浴をする
     ○お湯の温度は38℃~40℃
  • 肩にお湯をかける
     ○こりのある部分に2~3分ずつお湯と水をかける
      →40℃~42℃のお湯→17℃~20℃の水
      →最後はお湯をかけて終わる
  • 蒸しタオル
     ○蒸しタオルで肩を温める
      →温め終わったら肩を回す
  • 目を温める
     ○蒸しタオルを、まぶたの上にかける
  • 全身運動をする
     ○体の欠陥を柔軟にして血流を良くする

 

まとめ

今回は肩こりや首こりについて、原因と解消法をまとめた。

 

肩こりも首こりも、日頃の生活習慣を見直さないと、根本的な解決にはならない。

 

でもここに書いた消法を実践するだけでも、かなり楽になるハズ。

 

だから生活習慣の見直しと、こりの解消法は同時進行で実戦するのがいいかもね☆-( ^-゚)v

スポンサードリンク

肩こり関連の記事

肩こりに悩まされる多くの方が経験する、肩こりから生じる頭痛。

 

ネットを探してみると、即効性の高い解消法もいくつかみつかる。

肩こりで頭痛が!即効性のある解消方法があるけど興味あるかい?

 

肩こりの解消法

肩こりは血行不良から生じることも多い。

 

だから肩こりに悩んでいる方は、決行を良くすることも大切になる。

肩こりに効く!血行不良を改善するお手軽な4つの方法

 

肩こりと食べ物

血行不良の改善には、食べ物に注目してみても良いかもしれない。

肩こり解消法!食べ物で血行を改善して肩をラク~にしよう

 

肩こりと寝不足

肩こりのマイナーな原因に寝不足がある。

 

もしも寝不足が原因の場合は、悪循環に陥ることもあるので注意が必要。

肩こりの原因が寝不足?ヤバイよそれ。悪循環に陥っているかも

 

肩こりと病院

知っている人は少ないけど、実は肩こりを診察してくれる科が病院にはある。

肩こりは病院の何科に行けばいいの?吐き気や腕の痺れは危険

スポンサードリンク