老眼

老眼という単語は、多くの人が知っている。

 

でも老眼になると、具体的にはどのような状態になるのかを答えられる人は少ない。

 

今回のリサーチでは老眼とは何かについてお伝えする。

 

老眼ってどんな症状なんだろうって感じている人のための記事さ☆-( ^-゚)v

スポンサードリンク

老眼とは?

老眼の正式名称は老視

 

眼球内の大半である水晶体の弾性が下がって、目の焦点を調整する能力が低下することを指す。

 

目の焦点を調整するのが難しくなるから、近い距離を見るときにボヤけて見えることが増える。

老眼が始まる時期

老眼の自覚症状が出るのは40~60代にかけて。

 

実際には20歳前後から、焦点を調節する力の減少が始まっている。

 

そして日常で字を読む基本的な距離である、30cm前後が見えにくくなって老眼の進行に気付くことが多いよ。

老眼の症状

gimonn老眼では遠方はよく見えるのは有名。

 

でも中距離や近距離の細かい文字などが、にじんで見えたりちらついた感じで見えにくかったする。

 

別の症状として長時間の読書後やパソコン使用の後に、遠くを見ようとしても焦点の調整に時間がかかったりする症状もあるよ。

 

 

 

更に老眼は明るい場所でなら近い場所が見えやすい場合や、暗いと遠くの場所でも見づらい場合があったりする。

 

だから一口に老眼といっても、距離による見え方が状況によって色々と変わるんだ。

 

ついでに暗い色の小物なんかも認識しづらい場合も、老眼の可能性である大。

老眼と遠視などとの違いを比べてみると

老眼と遠視はよく混同されることが多いけど、実際には全くの別物

 

老眼は焦点を調整する機能が呈する現象で、遠視は眼の構造によって焦点をあわせることがない現象。

 

だから遠くが見えて身近なものが見えないという共通点があっても、違う現象だから注意しようね。

老眼と他の症状について

megane13

老眼は他の目の症状と混同されやすい。

 

ここでは老眼と他の症状の違いを知るために、老眼と他の症状の違いなどをまとめるておく。

 

 

老眼

  • 近距離に焦点を合わせられずボヤケて見える。
  • 近距離に焦点を合わせる調節機能が衰えるのが原因。
  • 目の水晶体が加齢とともに硬化することが原因。
  • 遠視と混同されがちだけど全くの別物。
  • 近視の人は近距離を見るのが得意な眼の構造だから老眼に気づきにくい
  • 遠視の人は近距離を見るのに焦点を調節する機能を
    全力で使っているので老眼での調節機能の衰えに気づきやすい。

 

近視

  • 近い位置が見やすい
  • 遠くが見にくい
  • 近視は30代半ばで進行が止まる

 

遠視

  • 遠い位置が見やすい
  • 近くが見にくい
  • 焦点の合う位置が存在しないために起こる

 

乱視

  • 距離に関係なくボヤケて見える。
  • 目のレンズが歪んでいるので目に入る光が一点で焦点を結べない。
  • レンズの歪みは生まれつきと生活による変化の2種類がある。
  • 成人する頃に大概はレンズの変化は落ち着く。
  • 歳をとることで水晶体の硬化により歪みが現れることも

 

白内障

  • 目の本来は透明なはずの水晶体が白濁する。
  • 白濁する原因は多数あるけど加齢も原因の一つ。
  • 自覚症状は早ければ50台から現れる。

 

まとめ

今回の記事は老眼の症状について。

 

老いってうのは誰もが必ず経験することで、老眼も避けようがないこと。

 

だから正しい知識を持って、老眼の準備をしておきたい。

老眼関連の記事

老眼とは?白内障との違いはココ
老眼の回復!食事と目薬でよくある間違い…本当の回復はコンタクトで!!
老眼は回復可能?トレーニング方法と凄い手術方法は?

スポンサードリンク