さざれ水晶は、
パワーストーンの浄化によくつかわれる。
また、
インテリアとして盛り塩代わりに置いて、
浄化に使う場合も。
そんなさざれ水晶だけど、
それ自体がパワーストーンだから、
定期的に浄化を行う必要がある。
今回は、
さざれ水晶を浄化する方法について、
リサーチをしてみたよ。
さざれ石の浄化について
さざれ石の中でも特にさざれ水晶は、
パワーストーンの浄化によく使われる。
水晶がよく使われるのは、
クセが少ない石であることが、
理由の一つ。
さざれ水晶の上に、
パワーストーンを置いておくだけで、
ネガティブなエネルギーを、
除去できるとされているよね。
特に日光や水を、
避けたいパワーストーンの浄化は、
さざれ水晶を使った方法が基本となる。
でも浄化を行うたびに、
徐々に邪気を吸収していくので、
定期的にさざれ石の浄化が、
必要とされているよ。
さざれ水晶を浄化する方法は?
さざれ水晶は、
パワーストーンなどの浄化に使うたびに、
邪気を吸収していく。
それだけでなく、
ホコリなんかでも汚れたりもする。
だからさざれ水晶の浄化は、
水で洗い流す形で行うのが、
効率的だとされているよ。
↓
他にも色々とあるさざれ石の浄化方法
さざれ石と一言でいっても、
色々な石が存在する。
アメジストの物あれば、
水晶、ローズクォーツ、シトリン、
タイガーアイ、ラピスラズリなど。
宝石の数だけ存在する。
中には日光や水がダメな石もあるから、
石の性質を調べてから浄化は行う必要がある。
でも水晶は、
何がダメだとかという心配は、
あまりしなくていい石。
ここでは、
さざれ水晶の色々な浄化方法を、
まとめておくよ。
他のさざれ石を、
浄化する時にも使える方法だけど、
石の性質を調べてから使うようにしようね。
- 流水にさらす
○注意点
○石同士をぶつけて傷けないように注意
→優しく洗う
○使う水は常温
→鉱物は急激な温度変化を好まない
○洗い終わってもタオルなどは使わない
→繊維が付着するから
○実践方法
1.容器やザルにさざれ石を入れる
2.水道水のチョロチョロとした水の下に設置
3.5分~15分間ほど流水にさらす
4.風通しの良い場所で自然乾燥させる
→日光に少し当てるのもあり
→日光はパワーストーンの力を回復させる
→基本は日陰で風通しの良い場所
→一晩ほど置いておく - 塩水を使う方法
○実践方法
1.さざれ石をザルに入れる
2.水道水で優しく洗う
3.塩水に3時間ほど浸ける
→塩水は海水よりも少し濃い程度
4.塩をしっかりと流水で洗い流す
5.さざれ石を風通しの良い場所で乾かす - 塩を使った方法1
○粗塩とは海からとれた塩
○実践方法
1.粗塩を器の上に盛る
2.粗塩の上に置いておく - 塩を使った方法2
○実践方法
1.粗塩を器に盛る
2.粗塩に埋める - 水を水でしっかりと洗い落す
○実践方法
一晩の間、月光浴をさせる - 山や土に埋める
○山や土は石の故郷のような場所
○実践方法
布で包んで数時間埋めておく - 月光浴をさせる
○月光にはリセット効果があるとされる
○特に新月~満月にかけての日は力が強い
○願いごとをするとさらに良いとされる
○実践方法
数時間で良いので月光浴をさせる - 日光浴をさせる
○午前中、特に夜明けから日の昇る時間が良いとされる
○レンズ代わりになって火事にならないように注意
○実践方法
30分~1時間ほど日光を浴びさせる - クラスター水晶を使う
○エネルギーが充電されるとされている
○実践方法
大きなクラスター水晶の近くに置くだけ - キレイな川の水にさらす
○水道水よりも自然の川の方が力が強いとされる - 滝に打たせる
○滝に打たせると魔を払うとされる
さざれ水晶を浄化する頻度は?
さざれ水晶だけでなく、
さざれ石全般に言えることなんだけど、
浄化は1ヶ月~2ヶ月に1度が基本。
使い方にもよるけどね。
パワーストーンの浄化程度なら、
この期間で問題はないよ。
番外編:さざれ石をパワーアップさせる
さざれ石を、
冷蔵庫に数時間入れておくと、
鍛えられると言われている。
冷蔵庫に入れた後は、
流水で洗うようにしよう。
終わりに
パワーストーンは、
使っていると徐々に力が衰えていく。
だからさざれ水晶を使うなどした浄化は、
パワーストーンの力を維持するのに必須だよ。
そんなさざれ石はそれ自体がキレイだから、
インテリアとして部屋に置いて、
部屋を浄化するという使い方もある。
他にも色々な使い方があるから、
チョット調べてみるのも面白いかもね☆-( ^-゚)v