ボールペンを使っていてイラッとするのがインクの出ないとき。
とはいえ書けなくなったからと捨てるのはもったいない。
実際、ボールペンのインクを復活させる方法はいくつか存在する。
だから捨てる前に、これからお伝えする方法を試してみてもよいかもしれない。
ボールペンのインクが出ない原因
ボールペンのインクが出ない原因はいくつか考えられる。
それらの中で圧倒的に多いのがペン先のトラブル。
だからインクが出なくなったときは、まずはペン先のトラブルを疑うのがいい。
その次辺りに多いのが、インクがペン先に届く前に空気の断層が出来てしまっているパターン。
ペン先のトラブル例
ボールペンは、その名前の通り先端に小さな金属ボールが存在する。
このボールに供給されたインクが付着した状態で、紙の上でコロコロと転がることで文字を書ける。
ペン先のトラブルというのは、この金属ボールが回転しない状態であることがほとんど。
その原因例として、ペン先のインクが固まっている、ペン先に汚れが付着している、ペン先が傷ついているなど。
このうちペン先が傷ついている場合については対処のしようがない。
ちなみに傷がつく原因は、ボールペンを固い場所に落とす、書くときに強く押し付けるなど。
ペン先に傷がつくと、金属ボールが動かなくなってしまい文字が書けなくなる。
空気の断層のトラブル例
ボールペンの使い方によっては、芯の内側に空気の断層が芯にできてしまう場合がある。
壁に紙を当てて書くためにボールペンを長く横にした、寝っ転がりながらメモをするためボールペンを逆さまにしたなどが原因。
ボールペンは重力でインクがペン先に落ちていくように設計されている。
横にしたり逆さにして使うことは前提とされていない内部構造のため、インクが逆流するなどして空気が入り込んでしまう。
また使わないとき、ペン先を下にしない場合も空気の断層ができやすい。
もしもボールペンを横や逆さまにして使いたい場合は、加圧式ボールペンを用意することがオススメしたい。
加圧式ボールペンなら、ペン内部の圧力によりインクの逆流などを防いでくれる。
ペン先のトラブルと復活方法
先に述べたように、ペン先のトラブルはボールペンのインクが出ないとき最も多い原因。
このペン先のトラブルは、ほとんどがインクが固まっているか汚れが付着しているかのどちらか。
インクが固まっている
ボールペンのフタをし忘れてインクを乾燥させてしまったという経験をしたことのある方は多いと思う。
また長く使っているうちにインクの残りかすがペン先に溜まってしまうということもある。
こういった割と身近なトラブルでボールペンのインクが出てこなくなることも。
当然、このような場合は固まったインクを取り除くことがボールペン復活には重要となる。
温める
温めるだけで、固まったインクが柔らかくなって取れることがある。
手のひらで包むだけでOKだから、最初に試したい方法。
またボールペンの芯を取り出して、お湯を入れた容器に入れるという手もある。
ただしお湯に入れる場合は、熱すぎると芯が変形してしまうことがあるので注意をしたい。
インクを剥がす
ペン先で固まったインクは、剥がすだけでとれる。
そして剥がしただけでボールペンが復活することも。
除光液で溶かす
固まったインクは除光液で溶かすこともできる。
除光液を使う場合は、ティッシュなどに除光液を染み込ませてペン先に巻き付け輪ゴムなどで10分ほど固定して放置する。
ただし除光液はプラスチックを溶かすので、芯の材質には注意をしよう。
フリクションインクなら冷やす
フリクションインクと呼ばれる消しゴムなどでこすると消えるインクがある。
このフリクションインクは、60℃以上で透明になり、-20℃前後になると色が戻るという特徴がある。
もしもフリクションインクが透明になっているのなら、冷凍庫に一晩入れた後に常温に置いておくと復活することがある。
水性のボールペンなら水で濡らす
水性のインクが固まった場合は、水で濡らすだけで復活することも多い。
ティッシュを水で濡らしたら、そこにペン先を押し付けて軽く動かす。そして紙に文字を書いてみる。
この動作をインクが復活するまで何回か試すとよい。
汚れが付着している
ペン先の汚れは、紙の繊維、ホコリなどがメイン。
また紙の種類によっては、コーティング剤がペン先につくことがある。
レシート、FAX用紙といった感熱紙などは表面がコーティング剤に覆われているので注意をしたい。
ティッシュで拭き取る
ボールペンの先についた汚れはティッシュで拭くだけで取れることも多い。
もしもティッシュで取れない場合は、少し硬めのキッチンペーパーで拭いてみるといい。
ティッシュにグルグルと渦巻き模様を書く
ティッシュに文字を書くとき、通常の紙に書く時よりも多くの摩擦が生じる。
この摩擦によってペン先の金属ボールが動かされてボールペンが復活することが多い。
タバコのフィルターに差し込む
タバコの吸い口であるフィルターは細かい繊維で出来ている。
このタバコのフィルターにペン先を刺しこんでクルクルと回す(10~20回ほど)と固まったインクが取れやすい。
やり方は、ティッシュを4つ折りにする→破かないように優しい力加減で渦巻き模様を書く。
なぜ渦巻き模様なのかというと、金属ボールを回転させるためだから。
メイク用のコットンで拭く
メイク用のコットンをペン先のボール部分に当てるのもよい。
細かな繊維で汚れを落としてくれる。
ボールペンの芯に空気の層ができている場合
インクが途切れて層ができている場合は、遠心力を利用することになる。
ただしかなりの遠心力が必要だから、手で振るだけでは効果を期待できない。
このため道具を使う必要がある。
遠心力でボールペンが飛ぶ可能性があるので、セロハンテープでゴムとボールペンを固定するなどした上で自分はゴーグルなどを装着したほうがいいかもしれない。
その他のボールペンのインクが出なくなる理由
ボールペンのインクが出なくなる原因として見落としがちなのがインクの寿命。
製造してから3年がインクの寿命だとされているから注意をしたい。
また初めて使うボールペンの場合は、先端の樹脂玉を外し忘れている場合もある。
それと海外のボールペン(パーカーなど)には、最初のインクが出るまでに多少の時間が必要なものもある。
このようなボールペンの場合は、しばらく渦巻き模様を紙に書き続ける必要がある。
インクが出なくなる私の経験
ボールペンのインクが出なくなることが頻発する場合、ノートなどに問題があるかもしれない。
ノートを閉じずに放置しておくと表面に小さなホコリなどの汚れがついてしまう。
ボールペンは精密な道具だから、この汚れを巻き込んでしまいペン先の金属ボールが回らなくなるなどのトラブルが発生することも。
普通に文字を書くだけなら、このパターンによるトラブルは起きにくい。
でもボールペンのインクが付かなくなるのが続くようなら、ノートなどの表面に汚れが付くようなことをしていないか思い返してみた方がいい。
私はこれが原因で10本ほどのボールペンをダメにしたことがあるから、人によっては切実な問題になってくるかもしれない。
おわりに
今回は、ボールペンのインクが出ないときに復活させる方法についてお伝えした。
残念ながら、今回の方法で必ずボールペンが復活するという保証はない。
それどころかボールペンが破損するなど、事態が悪化する可能性すらある。
だから今回の方法を試すのなら、替えの利くような思い入れのないボールペンにした方がいい。
もしも思い入れのあるボールペンを復活させたい場合は、芯の部分だけを購入することも可能。
なお、どの芯を購入すればよいのかわからない場合は、メーカーなどに使っているボールペン本体と芯の画像を送って教えてもらう方法もある。
だから思い入れのあるボールペンのインクが出なくなっても、諦める以外の選択肢があることを忘れない方がいいかもしれないね☆-( ^-゚)v