一晩しか咲かないっていう月下美人は、
その儚さと美しさが人気の花。
今回の萌え猫がリサーチしたのは、
月下美人の花を保存する焼酎漬けの方法!
月下美人を育てている人も多いんだけど、
花が直ぐに萎んでしまうのが残念!
でも月下美人は焼酎漬けにすることで、
長く保存できるから挑戦してみよう!
焼酎漬けの前に…
月下美人は、
7月19日の誕生花になっているんだ。
そして花言葉はというと…
花言葉
- 艶やかな美人
- 快楽
- 繊細
- 儚い夢
- 儚い恋
月下美人の焼酎漬けのポイント
月下美人を焼酎漬けのポイントを、
ココではまとめるよ。
月下美人の焼酎漬けで、
注意すると一層楽しめるよ。
- カッコいい瓶や可愛い瓶を使う
- 時間が経つと色素がアルコールに移る
半透明になり儚さが際立つようになる
砂糖を入れた場合は花が透けるのが早くなる
鑑賞用なら砂糖を入れず色が抜けていく様子を楽しみたい - 萎み(しぼみ)かけた月下美人を漬けると花が開く
一般的には咲いた瞬間に切り取って直ぐに漬ける
月下美人の焼酎漬けで用意するもの
月下美人の焼酎漬けで用意するものを書くけど、
アルコール度数には注意しよう。
- 月下美人の花
もしくは咲いて萎んで(しぼんで)すぐの花 - 焼酎か果実酒用のお酒
アルコール度数35度以上 - ガラス瓶
透明なものを用意
道具を、もっと詳しく説明
使用する焼酎
- どちらでもアルコール度数35度以上を用意
無色のアルコールを使用
焼酎か果実酒用のお酒を使う
使うガラス瓶
- 高さ:20cm
- 直径:16cm
- 実際に使用するガラス瓶は、
このサイズよりも大きいのを使う
月下美人の焼酎漬け 作る前に
飲まないのなら焼酎の代わりに果実酒のような、
無味無臭のアルコールを使ってもいいよ。
アルコールに関しては、
無色でアルコール度数35度以上を、
絶対に用意しておこうね。
意外な注意点
焼酎漬けを作る前には手は洗っておこう。
焼酎に触れても、
アルコールで殺菌はされるよね。
でも不純物が瓶の中に入るんだ。
だから不純物が入った状態だと、
長期間の保存を考えた場合には、
不安が大きいから洗いたいんだよ。
月下美人の焼酎漬け 本番
月下美人の焼酎漬けは、
準備さえできていれば、
複雑な作業はいらないよ。
アルコールに漬けるとき、
花を瓶の底に向けさせないのが、
特に気をつける点かな?
- 手をしっかり洗っておく
- 瓶のスレスレまでアルコールを入れる
- 咲いた月下美人を切る もしくは萎んだ月下美人を切る
- そっと、アルコールに漬ける 花が瓶の底を向かないように注意しよう
- 瓶の蓋をキッチリと閉める
月下美人の焼酎漬けは上を見過ぎない
月下美人の焼酎漬けは、
準備さえしてあれば難しくないよ。
もちろん、焼酎漬けを作る時に、
もっと美しく保存する工夫もある。
でも、初焼酎漬けなら、
シンプルな方法が良いよ。
慣れていない作業をすると、
失敗して台無しになることも多いからね。
月下美人の焼酎漬け もっと美しく!
月下美人の焼酎漬けは、
比較的簡単な作業で出来るよね。
でも、焼酎漬けが完成したときを考えると、
ガラス瓶にこだわった方がいいよ。
ガラス瓶にこだわるだけなら、
特別なテクニックはいらないから、
台無しになる可能性も少ないからね。
当然、ガラス瓶は先に書いたように、
サイズは↓
直径:16cm以上
高さ:20cm以上
ガラス瓶のデザインにこだわることで、
月下美人の焼酎漬けの完成度はグ~ンって上がるよ。
だからサイズに注意しながら、
自分好みのガラス瓶を探しておこう。
楽天とかでガラス瓶を探すことになるんだけど、
その前に注意が一つ。
ガラス瓶選びの注意点
一応、楽天へのリンクを用意したけど、
ガラス瓶は実物を見て決める。
まずは楽天のガラス瓶を見ながら、
自分が好むガラス瓶のデザインを考えよう。
楽天ならガラス瓶の種類が多いから、
自分の好みも分かるはず。
好みのデザインが分かったら、
近所のインテリアショップなんかで探そう。
ガラス瓶のサイズは実物を見ないと分かりにくいから、
直接お店に足を運ぶのが一番いいんだ。
まとめ
今回は月下美人の焼酎漬けに関しての記事。
月下美人は美しさで有名だから、
沢山の人が育てているよね。
でも花が萎むのが早いから、
少し残念な思いをするんじゃないかな?
そんな時には焼酎漬けみたいに、
長く保存できる形にすると嬉しいよね。