たこ焼きパーティーを行う場合。
焼くまでの間に準備をするものだけでなく、焼き終わった後の臭い対策のためのものとを用意しておきたい。
たこ焼きパーティーは、どうしても終わったあとも臭いが残ってしまう。
だから焼くための道具と共に臭い対策の道具とを事前に用意しておかないと、部屋に臭いがこびりついてしまうことになる。
今回は、そんなたこ焼きパーティーの前後で準備しておきたい道具についてお伝えする。
たこ焼きパーティーで準備しておきたい道具
これから、たこ焼きパーティーで準備しておきたい物についてお伝えしていく。
まずは生地を作ったり具材を切る準備段階の道具から。
- ボウル
- 計量器
○材料はしっかりと計る
→計らないと味が安定しない - 計量カップ
- 泡立て器
- おたま
○粉つぎでもOK - トレイ
○準備に使う道具を置いておく
次は、たこ焼きを焼く直前までに用意しておく必要のある道具。
- 延長コード
○たこ焼き器のコードが届かないと器用
○コードは少し余裕を持たせたい - たこ焼き器
○ガス式なら1代でもいける
○電気式なら2台用意した方がよいこともある - 新聞紙
○テーブルなどに敷いておく
→片付けが楽になる - ゴミ袋
○ゴミが出るたびに放り込んでいく
家庭用たこ焼き器をパーティーで使うのなら、ホットプレート板になっているもののような一度に多くを焼けるものを用意したい。
一般的な家族で使うタイプの物は、焼くのに時間が掛かりすぎるのでパーティーには向いていないので注意をしよう。
次に、たこ焼きを焼いている最中に必要となる道具について。
- 竹串
○15cmか12cmの物を用意
○食べるときに使う - たこ焼きピック
○たこ焼きを返すときに使う
○樹脂製なら子供でも安心して使える
○ない場合は竹串で代用可能 - 油ひき器
- 油
- 軍手
○ガス式の場合は火傷に注意 - 取り分け皿
- 小皿を複数枚
○焼く時に使う具材を入れておく
→タコなどをそれぞれに入れておく
→他には青ネギ、紅生姜、タコ、天かすなど - ティッシュぺーパーやウェットティッシュ
たこ焼きの食材
ここでは、たこ焼きを作る時に使う食材についてお伝えする。
色々な焼き方があるので一概には言えないけど、だいたい以下のような食材が基本となる。
- たこ焼き粉(薄力小麦粉でも可)
○たこ焼き粉の袋には○人用と書かれている
→パーティーの必要量が分かりやすい - 水
○軟水のミネラルウォーターが理想
○硬水だとお腹の弱い人に悪影響が出るかも - 卵
○最低でも6~10個は用意したい - たこ焼きソース
- マヨネーズ
- かつおぶしなど
たこ焼きパーティーでは、だいたい1人につき10個を食べる程度が一般的。
実際は、足りなくなることを前提に少し多めに材料は用意した方がよい。
お土産として持ち帰る前提であれば、倍を用意しても問題は無い。
なお具体的な粉などの量については、市販のたこ焼き粉を参考にするといいかもしれない。
たこ焼きの工夫
たこ焼きの生地を作るとき、水分を調整することで食感を変えることができる。
一般的な市販のたこ焼き粉の袋に書かれている水分量より少し多めにすると、中がトロトロのたこ焼きになる。
またたこ焼き粉の袋に書かれている水分量の1/3ぐらいを牛乳にしてもトロトロのたこ焼きになる。
たこ焼きパーティーの飲み物
たこ焼きは、ソースが濃い味となっている。
だから飲み物は、お茶などのサッパリしたものを用意しておきたい。
また子供が参加する場合は、ジュースなどを多めに用意するといい。
もちろん大人が多い場合は、帰りに車や自転車を運転しないという条件付きではあるけどアルコール類を用意したい。
ただ、アルコール類を用意すると費用が高くなる傾向にある。
このため安く済ませたいのなら、参加者と相談のうえでアルコール類は無しという手もある。
たこ焼きパーティーの匂い対策の準備
たこ焼きパーティーを行うのなら、臭い対策をしっかりとしておく必要がある。
基本として、パーティーを始める前には換気扇を回しておくのは必須。
換気扇がない場所でパーティーを行うのなら、部屋の窓を全開にしておきたい。
次に、たこ焼きパーティーが終了してから。
濡れたタオルをしっかりと絞ったら、それをクルクルと扇風機のように回すようにしよう。
水分にたこ焼きの臭いを溶かして吸収されるので、これだけで匂いがかなり薄まるハズ。
洋服に付いた匂い
洋服の匂いは、服用の防臭スプレーと消臭スプレーなんかを用意しておきたい。
でも完全に防ぐのは難しいので、臭いは洗濯時に柔軟剤を入れるなどして取ることが基本となる。
おわりに
今回は、たこ焼きパーティーを行う時に準備するものについてお伝えした。
当然だけど、サイドメニューを用意する場合は準備しなければならない物が更に増える。
だから初めてたこ焼きパーティーを行うという場合は、サイドメニューはスーパーなどのお惣菜コーナーを利用するなど、準備の手間を減らす工夫をした方がいい。
あと、たこ焼きの中に入れる具材に関しては、パーティーであればタコ以外も用意しておこう。
タコ以外が無いと、物足りないパーティーになってしまうからね☆-( ^-゚)v
当サイトのたこ焼き関連記事
たこ焼きパーティーを行うのであれば、具材やサイドメニューにこだわるとより盛り上がる。
もしもたこ焼きパーティーを盛り上げたいとお思いの場合は、以下の記事を参考に一工夫を加えるのも良いかもしれない。
→たこ焼きパーティーのサイドメニュー|盛り上がる料理はコレだ!
→たこ焼きパーティーの具材|盛り上げたい人のチョイスはコレ!