クリスマスツリーの飾りつけにはコツがある!
このコツを押さえれば、クリスマスムード全開のツリーが完成させられる。
と、いうわけで今回はクリスマスツリーをキレイに飾りつけるコツをリサーチした。
クリスマスムードが高まる飾りつけ方法さ☆-( ^-゚)v
クリスマスツリーの飾りつけ──その前に!
クリスマスツリーを飾りつける前には、完成した姿をイメージすると良い。
このイメージがハッキリしていないと、余計な飾りつけをしてしまってゴテゴテした印象のツリーになってしまうなど残念な結果になりやすい。
だから、飾りつけの前にイメージをするのは失敗しない最初のコツだと言える。
どんなイメージをすればいいの?
飾りつける前にイメージするのは、クリスマスツリーのコンセプトを決めるため。
例えば、LEDイルミネーションを目立たせたい場合は、オーナメントを少なめにする。
逆にオーナメントを多く使いたい場合は、イルミネーションを少なめにする。
このような感じで、クリスマスツリーのコンセプトを決めることになる。
このイメージなんだけど、一番楽なのはクリスマスツリーの入っていた箱や取扱説明書の写真を参考にすることだったりする……。
クリスマスツリーの飾りつけの手順
クリスマスツリーの飾りつけには、順番があることを把握するのがカッコいい飾りつけをするコツ。
以下の手順で、クリスマスツリーは飾りつけよう。
- クリスマスツリー本体を組み立てる
○作業手順
1下の方から上の方へと順番に組み立てる
基本的に上の部品の方が下よりも小さい
2ホコリやゴミをしっかりと掃除する
○見栄えをよくするコツ
組み立て終わったら
全体的に枝をしっかりと広げる
中の枝や幹が隠れるように
枝の先は少し上向きにする
ツリーが元気なように見える - 電飾を取りつける
○作業手順
1ライト部分の故障を確認
2ツリーのトップから始めて下へと巻いていく
このとき点滅しない状態で明るくすると良い
配置や全体のバランスが分かりやすいから
○見栄えをよくするコツ
電球の先端は外側に向ける
コードは枝の内側に隠す
緩めに電飾は巻く - オーナメントを飾る
○ライトを点灯させながら巻くと良い
完成した状態をイメージしやすいから
微妙な光加減なども分かる
○作業手順
1ツリートップを差し込む
2大きめのオーナメントで飾りつける
ジグザグのラインを想定して飾ると良い
3巻き物(リボンやガーランド)で飾りつける
オーナメントの間を隠すように飾っていく
4小さなオーナメントで飾りつける
隙間を埋める感じで飾りつける
○見栄えを良くするコツ
飾りつけの順番に注意する
大きなオーナメントから使う
小さなオーナメントは隙間を隠す感じで使う
ツリーの上部と下部でオーナメントの大きさを調整する
上の方には小さめのオーナメントを多めにする
下の方には大きめのオーナメントを多めにする
紐付きオーナメント
紐を結び長さの調整を行う - ツリーカートを設置
○電飾のコードを隠す感じで - 全体の微調整を行う
○少し遠くから眺める
気を付けてみる点
枝の角度
ライトの向いている方向
オーナメントの位置
部屋の壁際や角に設置する場合のコツ
クリスマスツリーを部屋の影際や過度に設置する場合、電飾の飾りつけを少し工夫をした方が良い。
壁側には電飾を使わず、見える部分にだけ電飾を飾りつけるようにしよう。
このとき見える部分にだけ上からジグザグに電飾を飾りつけると、見栄えが良くなりますよ。
オーナメントは手元にある物を全部使おうとせず、少し残すようにした方が良い。
なぜなら、オーナメントと電飾が密集し過ぎてゴテゴテした感じになってしまうから。
クリスマスツリーの飾りが持つ意味は?
クリスマスツリーの飾りは、キリスト教にちなんだ意味を、持っている。
豆知識程度に覚えておこう。
- ツリーのてっぺんにある大きな星
○ベツレヘムの星を表している
キリスト誕生の時に輝いた星
賢者、希望、輝きという意味を持つ - ベル(喜びのベルとも呼ばれる)
○キリスト誕生を知らせるベル - 丸い玉
○知識の実を表している - 電飾
○世を照らす光を表す - 靴下
○サンタクロースからプレゼントを受け取るための靴下 - 杖
○羊飼いが羊を導くために使う杖
キリスト教では人を羊、神を羊飼いに例える - 天使
○キリスト教で天使は色々と活躍する - 松ぼっくり
○キリストの母の逃亡を助けたもみの木を表す
終わりに
今回は、クリスマスツリーの飾りつけのコツをお伝えした。
お伝えした点を厳守すれば、少なくともカッコ悪くはならないと思う。
ただ、クリスマスツリーの飾りが、多すぎる場合はゴテゴテしてしまうからこの点には注意をしないといけない。
この点を考えるとオブジェや電飾の、適量と言える数を見極めるのが最も難しい作業になるかもしれないね☆-( ^-゚)v
クリスマスの飾りつけ関連記事
クリスマスの飾り付けは、ツリーだけに行うわけではない。
クリスマス風に部屋を飾りつけることも多い。
クリスマスの飾りつけで、イルミネーションに興味を持つ方も多い。
個人宅でも凄いイルミネーションをしている人もいるからね。
興味を持つ気持ちも良く分かる。
このイルミネーションだけど、意外と電気代が安かったりする。
特に最近はソーラーイルミネーションもあるから、それを使えばもっと安くなる。
→ソーラー イルミネーションの寿命!点灯しない、つかない時は?
クリスマス料理に関連した記事
クリスマスムードを高めるのであれば、部屋やツリーの飾りつけ以外に料理にも気を使いたい。
料理がクリスマスっぽいかどうかで、部屋の飾りつけが残念な感じになったりするからね。
→クリスマスに料理の持ち寄りパーティー!後悔しない注意点は?
一昔前までは、コンビニのケーキはマズイ代名詞だった。
でも最近は進化して──むしろ進化し過ぎて凄いことになっている。
だから人気も高まっているけど、当日に買うのは難しくなっているのが少し残念。
でもいくつかのポイントに注意をすることで、コンビニでクリスマスケーキを当日に還る可能性が高まるよ。
クリスマスパーティーを自宅で行う場合、ケンタッキーにお世話になる人も多い。
予約をしないとクリスマス当日だと購入が難しいけど、コンビニのクリスマスケーキ同様にいくつかのポイントを押さえることで購入できる可能性が高まる。
→ケンタッキー!クリスマスの当日販売で勝利するカギはこれだ!!
でもやっぱり、ケンタッキーのお世話になるのであれば予約をした方が良いのは言うまでもない。
クリスマスには、ツリー以外にも色々な飾り付けを行う必要がある。
こういった飾り付けは時間がかかるから、計画を立てて少しずつやっていくことになる。
だから計画をしっかりと立てるようにしようね。