義理チョコを頂いたときに「お返しはいらない」と言われた。
これって本気?それとも社交辞令?
本気なら返しても迷惑になるけど、社交辞令だと返さないとなんて思われるか──。
今回は、バレンタインチョコのお返しをいらない! と言われたときどうするかについてリサーチしてみた。
チョコのお返しはいらないは困る
バレンタインにチョコを頂いたときに「義理チョコのお返しはいらない」というような言葉を受け取った。
こういうときって、本気と建前のどちらか判断できないと困ったことになる。
本気だったらホワイトデーに返して迷惑がられても嫌だし、建前だったら返さないと絶対に嫌な思いをさせるし──。
さて、どうしよう?
義理チョコのお返しについて
義理チョコのお返しを期待していない女性は、4割以上だと言われている。
そして6割の女性が、お返しを期待している。
だから、義理チョコのお返しは基本的にはした方が良い。
でも困るのが、義理チョコのお返しはいらないという言葉。
義理チョコのお返しはいらないと言われると
渡しても迷惑に思われるのではと男性は考えてしまう。
でもいらないという言葉を口にしても、本当は期待しているということも考えられる。
もし本当はお返しを期待していたら、陰で悪口を言われるのではと男性としては恐ろしく思うもの。
義理チョコのお返しはいらないと言われたら?
義理チョコのお返しがいらないと言われたら、とりあえず同僚と相談してみよう。
毎年、お返しをいらないといった女性に何かを返しているか──と。
最低でも、お返しを入らないといった女性からチョコを受け取った3人に相談して、どうしているか傾向を確認してみた方がいい。
- お返しをしている人が少ないのなら
→言葉でお礼を言うだけにその年はとどめる - お返しをしている人が多いのなら
→チョコのお返しを贈る
このような感じで、判断すればいい。
義理チョコのお返しをするのなら
義理チョコのお返しはいらないと言われた相手に、お返しを贈る場合はさりげなく贈ろう。
相手が、「お返しはいらない」といったのを、覚えているとさりげなく伝えて贈ると良い。
例えば
「お返しっていうわけじゃないけど」
「お返しはいらないって言ったけど」
と、一言添えると自然な感じになる。
避けたいお返し
義理チョコのお返しはいらないと言った相手に、お返しをするのなら高価な物は避けよう。
特に以下のような物は、お返しとして贈るのはNG。
- 手作りのお菓子
○想いが重い - コンビニのお菓子
○適当な感じがする - 高価な品物
○想いが怖い - ゆるキャラグッズ
○好みが分かれる
終わりに
お返しはいらないと言われたら、とりあえずお返しはいらないといった女性からチョコを貰った同僚と相談しよう。
そして、他の人が渡していない場合は言葉だけに留めた方が良い。
病気とかで、甘いものが食べられない場合も考えられるからね。
どうしてもお返しをするか迷う場合は、同僚たちとお金を出しあってお返しを用意するのも手。
数人で贈れば自然な形で贈れるからね☆-( ^-゚)v
ホワイトデーのお返し関連記事
バレンタインにチョコレートを貰ったら、ホワイトデーにお返しするのがマナー。
でも、ホワイトデーにお返しするお菓子には特別な意味を持った物もある。
あまり気にする人はいないけど、年のため知っておいた方が良いのは確か。
ホワイトデーにはどんなお菓子がいい?
ホワイトデーに贈るお菓子は、最近は色々と増えてきている。
デパートなんかに行くと、ホワイトデー限定のお菓子なんかもあったりもするよね。
お返しのお菓子が増えていることもあり、お取り寄せでお菓子を用意する人も増えている。
どうせチョコのお返しをするのなら、喜んで欲しいと思うもの。
例えば以下の記事に書いてあるお菓子なんてどうだろう?