現在も一定の地位を、
ケーキ界で維持し続けている。
だから平成生まれの方でも、
どこかで見たことのある人も多いかもしれない。
今回のリサーチでは、
ティラミスの語源や意味についてまとめたよ。
ほんのりした苦味が甘さを引き立てるティラミスの情報さ☆-( ^-゚)v
ティラミスとは?
ティラミスは、
北イタリアで生まれたケーキ。
チーズケーキの一種で、
全体的に茶色いのが特徴。
口にすると、
僅かな酸味と深い苦身を感じるけど、
この2つが甘味を引き立てている、
上品なケーキだよ。
ティラミスの作り方の特徴
ソフトタイプのフィンガービスケットに、
エスプレッソを染み込ませている。
これにマルサーラワイン(甘口)と、
マスカルポーネチーズが含まれる、
バイオーネクリームを乗せてならす。
フィンガービスケットと、
バイオーネクリームを何層にも重ねて、
仕上げにココアパウダーを振りかけて完成。
最近ではフィンガービスケットの部分を、
ココア風味のスポンジケーキで代用するお店も多い。
ティラミスの本場はどこ?
ティラミスがどこで生まれたのかは、
かつて論争になったことがある。
なぜ論争になったのかというと、
ティラミスに使われている原料には、
様々な地域の特産品が使われていたから。
シチリア、ヴェネト州、西北イタリア……。
これらの特産品が、
使われていたんだ。
- マスカルポーネに使われるチーズ=ロンバルディア州
- ビスコッティ&ザバイオーネ=ピエモンテ州
で、結局ティラミスの本場はどこ?
現在だと生まれたのは、
ヴェネト州が有力視されているよ。
様々な原料が使われたのは、
ヴェネト州が商業都市ヴェネツィアを、
抱えているからだとされている。
でもティラミスの誕生には諸説があって、
まだ答えが出ていないのが現状。
ティラミスの語源や意味について
ティラミスというのはイタリア語。
ティラミスをイタリア語に直すと、
Tira mi su.
Tira mi suという言葉は、
tira・mi・suと3つの言葉から出来ている。
それぞれの意味はというと……
- tira=引っぱる
- mi=私を
- su=上に
これらの言葉の意味をまとめると、
私を元気づけて!と、いう意味になる。
他にも以下のような訳があるよ。
- 私を引き上げて
- 私を元気付けて
- 私を引き寄せて
- 私を掬い上げて
などなど。
ここまでがティラミスに関する、
語源や意味だよ。
まとめ
今回は、
ティラミスの語源と意味についてまとめた。
ティラミスは、
昔懐かしきバブル時代のケーキ。
改良好きな日本人らしく、
ティラミスも日本で、
色々なバージョンが生まれている。
他のケーキもティラミス同様に、
様々な工夫が日本では加えられていて、
元々の姿とは全く違うケーキになっている場合もある。
だからケーキの歴史を調べると、
自分の知っているケーキとは、
全く違う形をしていて驚くことも。
他のケーキにも色々な歴史があるから、
それらを調べてみるのも面白いかもね☆-( ^-゚)v