七五三で子どもが着るの物といえば着物

 

では親の場合は、
着物は訪問着を着ればいいのか?

 

その疑問について、今回はまとめたよ。

スポンサードリンク

七五三で母親が着るのは?

753-66364_640

七五三は家族内でのお祝い。

 

一定のが服装には必要だけど、
選んで良い色はさまざま、

 

黒い服であったり、
淡い色であったりね。

 

そんな感じで、
服の選択肢が多い七五三だけど、
子どもが主役であることを忘れるわけにはいかない。

 

服の色は、
派手になり過ぎないように注意しよう。

 

七五三で親がきる着物は訪問着?

子どもの七五三で、
が着るのは略礼装以上が、
一般的には相応しいとされている。

 

お祝い事っていうこともあるから、
服装にもが求められるんだ。

 

具体的に親が七五三で着る服は?
  • 江戸小紋(紋付)
  • 色無地(紋付)
  • 付け下げ
  • 訪問着

 

 

七五三で母親が着るのは?

koreda01

格さえあれば、
七五三できる着物は、
なにを選んでも良い。

 

だから、
礼装であれば何でも良いということ。

 

少し前までは、
着物を着る場合は、
色無地という場合が多かった。

 

でも今は、
訪問着と言う人が増えている。

 

知っておきたい着物の格

七五三の服装にも、
格が求められる。

 

だから着物をきるのなら、
について知っておきたい。

 

着物の格について
  1. 正礼装
     ○振袖、黒留袖、喪服など
  2. 略礼装(準礼装)
     ○訪問着、色留袖、色無地、付下げ、江戸小紋など
  3. 外出着
     ○小紋など

 

江戸小紋の格は少し特別

江戸小紋は、
格が高い絵を1つを紋につけると、
略礼装(準礼装)として扱われる。

 

でも色無地や格のない柄の場合は、
簡単な外出着として扱われているよ。

 

まとめ

七五三の服は、
格と子どもよりも目立たないという点に、
親は注意する必要がある。

 

でも硬く考えすぎると、
せっかくのお祝いの席が、
緊張にまみれたものに……。

 

七五三は子どものお祝いを祝う日。

そのことを忘れずに服選びを行おう☆-( ^-゚)v

スポンサードリンク