交通事故の慰謝料を請求する場合、慰謝料の相場を知っておいた方がいい。
今回のリサーチ対象はそんな慰謝料の相場について。
一般的な相場の話と、主婦やペットなどの慰謝料の相場事情もまお伝えする。
交通事故の慰謝料 相場
まずするのは、交通事故の慰謝料にも相場というものが存在するのだろうか? という話。
相場に関しては交通事故によって、入院期間や通院期間は違うから事故内容によって金額は変わってくる。
だから色々な計算が必要になるから、一般的な相場を知るのは難しい。
でも、参考として一般例は挙げることができる。
交通事故の慰謝料の相場
自賠責法によれば、慰謝料として1日に4200円が支給される。
このお金に治療期間を加味するしたのが、慰謝料の相場と言える。
治療期間について
治療期間は、どのように計算されるのか?
治療期間の計算は、以下のようになる。
- 入院期間+通院期間
- 入院期間+実通院日数×2
この2種類の計算を行って、日数が少ない方が治療期間となる。
このあと、算出された治療期間に4200円をかけることになる。
計算式の実例
ここでは計算式の一例を書くよ。
計算式に使うのは以下の感じで入院と通院を行った場合。
- 入院期間が50日間
- 通院期間が100日間(実通院日数が40日)
上記を、先に述べた下記の治療期間の計算式に当てはめることになる。
計算の後は、それぞれの計算結果を見比べて日数の少ない方が採用される。
- 入院期間+通院期間
- 入院期間+実通院日数×2
実際の計算
入院期間+通院期間の場合
50日+100日=150日
入院期間+実通院日数×2の場合
50日+40日×2=180日
計算の結果
上の計算をした結果、日数が少ないのは入院期間+実通院日数×2の150日。
だから150日で慰謝料は計算される。
よって150日に4200円を掛けて63万円が相場となる。
ここで注意
上記のような形で、慰謝料は決められる。
でも自賠責保険では、1人につき120万円が限界。
だから、120万円以上が必要なら、加害者に支払ってもらうか任意保険を使う必要がある。
もう1つ注意
ココで書いたのは、自賠責法を参考にした相場。
だから弁護士会基準を参考にした、相場とは大きく違ってくる場合がある。
交通事故の慰謝料 主婦の場合、相場は?
交通事故の慰謝料は、主婦の場合は会社員よりも少なくなる。
どうして主婦の場合は、慰謝料の相場が低くなるのか?
それは休業損害による差。
休業損害とは?
休業損害を簡単に言うと、仕事を休むことが原因で生じる損害。
主婦の休業損害金額は、5700円と会社員よりも低い。
休業損害の問題
主婦の休業損害は、認められた家事が出来ない期間が予想よりも少なかった!
そんなパターンが多い。
だから、あらかじめ休業損害がいくらになるのかを算出するのは難しい。
注意点
専業主婦の方には、自分は仕事をしていないと、思っている方が多い。
このため休業損害を、請求しないケースも多い。
でも休業損害は主婦も受け取れる。
だから必ず請求するようにしよう。
交通事故でペットが……
交通事故にあって、ペットが亡くなったり怪我をしてしまうこともある。
このような場合は、慰謝料が出ることは基本的に無い。
なぜペットに慰謝料が出ないのか?
法律上で、ペットは物として考えられる。
このため慰謝料が、ペットに出されることは無い。
ただし、これは基本的なケースの話。
ペットに慰謝料が支払われる場合もある
過去にはペットの散歩中に車にはねられた結果、慰謝料が支払われたというケースもある。
でも、ペットの慰謝料を受け取るのは大変。
ペットを失ったことによる、精神的なダメージの立証などいくつか客観的に証明する必要がある。
だからペットの慰謝料を受け取ろうと考えた場合は弁護士の助けが必要となると考えよう。