舌下減感作療法という治療方法。

 

これが花粉を治せると、
注目を浴びているんだ。

 

今回のリサーチ対象は、
舌下減感作療法と花粉症の関係

 

花粉症とByeByeしよう(ノ´▽`)ノ

スポンサードリンク

舌下減感作療法とは?

舌下減感作療法という名前に、
あなたは、どんな印象を持つのだろうか?

 

僕としては……itami11

「舌下減感作療法って、
漢字だらけで難しそうな名前( ̄Д ̄;;」

 

こんな印象だった。

 

そんな舌下減感作療法なんだけど、
内容は舌の下にスギ花粉の液を、
落とすというもの。

 

だから、名前に舌下って付くんだね。

 

なぜ舌下減感作療法が花粉症に効くのか?

舌下減感作療法は、
スギ花粉の液を舌下に落とすけど、
なぜ、花粉に効果があるのだろう?

 isya11

効果がある理由は、
花粉症がスギの花粉に、
免疫機能が過剰反応することにある。

 

だから、花粉に対して免疫機能が、
過剰な反応をしないようにすれば良い。

 

そこで舌下にスギ花粉の液を、
少しずつ垂らして、
スギ花粉に体を慣らしていく。

 

こうして、体をスギ花粉に慣らし、
免疫機能が過剰な反応をしないようにするんだ。

 

舌下減感作療法が注目される理由

舌下減感作療法は、
なぜ注目を浴びているのか?

 

それは保険が関係している。

 

舌下減感作療法が世の中に出た当初は、
保険適用外だったんだ。

 

でも保険が適用されるようになり、
3割負担で治療を受けることが可能になった。

 

やっぱりお金の問題は大きいね(-_☆)

 

その効果について

保険適用になっても、
効果が薄ければ注目なんてされないよね。

 

だから、舌下減感作療法の効果は、
当然のように高い。

 koreda01

治療の効果は、
80%程度の人が実感できるとされている。

 

特に効果のある人は……

1.屋外にでると症状が悪化する。

2.花粉の量によって、
症状が良くなったり悪くなったりする。

このような傾向の症状を、
持っている人だよ。

 

舌下減感作療法の内容

ここでは舌下減感作療法を、
実際に受ける場合は、
どのような流れになるかまとめる。

 

と、その前に注意点。

 

治療の開始は、
スギ花粉の季節を避けるのが一般的。

 

このため6月~10月の間に、
始めることになるよ。

1.血液検査

ketsueki11

舌下減感作療法は、
スギ花粉が原因の花粉症にのみ有効。

 

だから、花粉症状の原因が、
スギ花粉かを最初に調べる。

 

これは血液検査で調べることが多い。

 

2.実際の治療に入る

血液検査を行って、
スギ花粉が原因だと判明!

 

そうしたら遂に、
舌下減感作療法が、
開始されるよ。

 

ちなみに使用されるスギ花粉の液は、
シダトレンという名前。

 

このスギ花粉の液を、
下の裏側に1日1回落とす。

 

初回だけは、
副作用のチェックが必要だから、
院内で滴下される。

 

3.副作用がなかったら

スギ花粉を舌下に落としても、
副作用がない場合。

 ue11

翌日からは、
自宅で舌下に落とすようになる。

 

最初の頃は、
濃度が薄いスギ花粉液を使う。

 

そして2週間かけて、
徐々にスギ花粉液の濃度を上げる。

 

3週間目に入ると、
濃度を維持する形になる。

 

で、この作業を、
2~3年間続けることになる。

 

舌下減感作療法による治療期間

calenndar

舌下減感作療法は、
治療を開始しても、
すぐには効果が出ない。

 

効果が出るのは、
2~3年ほど経ってから。

 

この事実に僕は思った。

 

「保険適用前には、
どんな上流階級が治療を受けていたんや∑ヾ( ̄0 ̄;ノ」

 

数年単位での治療だと、
やっぱりお金がね~

 

と、いうわけで、
費用についても調べた。

 

スポンサードリンク

舌下減感作療法に必要な費用

okane11

病院ごとに、
舌下減感作療法の費用には、
結構な開きがあるみたい。

 

だから本気で療法を受けたい!

 

こう思われている方は、
直接病院で聞こう。

 

ここでは参考までに、
費用をまとめておくよ。

 

ここに書くのは、
保険を使わない場合の金額だから、
金額に絶望しないようにしてね。

 

舌下減感作療法の費用

舌下減感作療法に必要な費用は、
少し安いところで、
1ヶ月に3000円~4000円

 

この金額は他の治療や、
薬を処方しない場合の金額

 

上記の金額に加えて、
検査費用も必要となる。

 

検査費用は5000円程度だけど、
治療開始前と年に1~2回必要となる。

 

更に治療開始前にも検査は必要。

 

だから検査費用は、
まとめると以下のようになる。

 

検査費用
  • 治療開始前に5000円
  • 1年間に1~2回程度の検査で5000円

 

舌下減感作療法を1年間、行った場合の費用

舌下減感作療法は、
スギ花粉が飛ぶ時期だけでなく、
1年を通してずっと行い続ける。

 naku11

だから毎月3000円~4000円必要。

 

このことを考えると、
上記の例を参考にした場合、
少なくとも一ヶ月の費用+検査費用で……

 

46000円は必要になる。

 

でも、これは保険適用前。

 

過去には自由診療だったため、
上記のような金額が必要だった。

 

最近は保険適用になったから、
費用が3割負担で済むようになった。

 

約5万円の3割りだから……
あとは、ご自分で計算を(-_☆)

 

舌下減感作療法の元祖は注射

舌下減感作療法は、
舌の下にスギ花粉液を垂らす。

 cyuusya11

この療法が生まれる前は、
注射でスギ花粉液を体内に入れていた。

 

注射というだけあって、
痛いから人気がなかったんだ。

 

そんな注射タイプと、
舌下のタイプと、は少し違いがある。

 

最後は、この点についてまとめるよ。

 

注射タイプと舌下タイプの違い

まずは通院回数について。

 

通院回数
  • 舌下タイプ:2週間~4週間に1回
  • 注射タイプ:1週間~4週間に1回

 

次に必要な費用について。

 

必要な費用
  • 舌下タイプ:年に15000~30000(保険適用時)
  • 注射タイプ:1回に500円

 

最後は効果について。

効果
  • 舌下タイプ:70~80%が症状を改善
  • 注射タイプ:70~80%が改善、無症状となった例もある

 

舌下タイプと注射タイプを比較すると、
注射タイプの方が効果は高い。

 

でも注射だけあって、
病院に行かないとならないから、
手間がかかる。

 

それに注射だから痛い

 

このことから舌下の方が、
人気が高いんだ。

 

まとめ

舌下減感作療法は、
体をスギ花粉に慣らす療法。

 

だから時間をかける必要がある。

 

即効性がないのは残念だけど、
時間が経つにつれて、
少しずつ効果が出始めるハズ。

 

まあ、他の治療方法と同様に、
効果には個人差がある。

 

このことからも、
気長に付き合っていく療法と言えるよね☆-( ^-゚)v

スポンサードリンク