重曹

手荒れをしにくい、口に入れても安心、環境にも優しい。

 

こういった安全性から愛用する人が増えているのが重曹

 

そんな重曹は、赤ちゃんに関連したアイテムを清潔に保つのにも役立つ。

 

今回の記事では、重曹の赤ちゃん関連アイテムへの使い方についてお伝えする。

スポンサードリンク

おもちゃやぬいぐるみ

赤ちゃんのおもちゃやぬいぐるみ。

 

色々と赤ちゃんは口に入れたがるので、これらのアイテムは細菌が──。

 

だから定期的に殺菌を行いたい。

 

でも、赤ちゃんが口に入れる可能性を考えると、強い洗剤などは使いたくない。

 

そこで活躍するのが重曹。

重曹で赤ちゃんのおもちゃなどを洗濯する方法

まずはビニール袋などに、おもちゃを入れる。

 

そしておもちゃに振りかけるように、重曹をタップリとビニール袋の中に入れる。

 

次にビニール袋を揉むような感じでおもちゃ全体に重曹を広げる。

 

そのまま15分間放置する。

 

後はふくろから取り出したオモチャから重曹を取り除く。

 

このとき掃除機で吸い取ると楽。

 

これで殺菌を行えるけど、注意点が一つある。

 

それは電子部品を使っているような、精密なおもちゃに使ってはいけない方法であるという点。

 

重曹が電子部品に触れて、ショートの原因になりかねないから注意をしよう。

赤ちゃんの紙おむつの臭い対策

赤ちゃんの使用済みの紙おむつに、上から重曹をタップリと振りかける。

 

これだけで赤ちゃんのオムツの臭いは、多少だけど和らいでくれる。

 

他にも以下のようなオムツの処理方法があるから、使いやすい物から色々と試してみるといいかもしれない。

 

布おむつの洗濯にも重曹

布おむつは紙おむつとは違って洗う必要があるけど、ここでも重曹が活躍してくれる。

 

準備
  • 重曹:2分の1カップ
  • ぬるま湯:2リットル
  • バケツ

 

洗濯
  1. バケツにぬるま湯と重曹を入れて混ぜる
  2. 布おむつを浸ける
     ○2時間が目安
  3. 普通に洗濯をする

 

オムツを洗うのに使ったバケツには、とうぜん臭いがついてしまう。

 

だから洗濯が終わったら以下の方法でバケツも洗うようにしたい。

 

行うことは、布おむつを洗った場合とほとんど同じ。

 

バケツを洗う
  1. バケツにぬるま湯と重曹を入れて混ぜる
  2. 2時間ほど放置する
  3. 中の重曹水を捨てる
  4. 水でしっかりと洗う
  5. 乾かす

 

哺乳瓶のお手入れに

哺乳瓶は、赤ちゃんが毎日のように口をつけるアイテムなので、しっかりと清潔に保つようにしたい。

 

重曹は一般的な洗剤よりも安心感が高いので、この点が魅力だと感じる方は試してみるといいかもしれない。

 

準備
  • 重曹:大さじ3杯
  • お湯:適量

 

哺乳瓶を洗う方法
  1. 哺乳瓶に重曹を入れる
  2. 熱湯を注ぐ
  3. 哺乳瓶を振る
  4. しばらく放置
     ○だいたい2時間ほど
  5. 水で洗い重曹を取り除く
  6. しっかりと乾かす

 

よだれかけを重曹でキレイに洗濯

重曹は洗濯に使えることでも有名。

 

とうぜん赤ちゃんの、よだれかけも洗える。

 

準備
  • 重曹:小さじ1杯
  • 石鹸

 

石鹸、酢、水は好みの量で大丈夫。

 

実際の洗濯
  1. 重曹水を作る
  2. 重曹水によだれかけを浸ける
  3. 重曹水に石鹸を適量加える
  4. 別の容器で酢水を作る
     ○酢水は酢1:水1が理想
  5. 酢水ですすぐ
  6. 重曹水を捨てて普通の水を入れる
  7. 水でよだれかけを洗う
  8. 日光にあてて干す

 

赤ちゃんのおねしょで汚れたお布団を洗濯

赤ちゃんがおねしょをするのは、仕方がないこと。

 

もしもおねしょに気付いたら、酢水(酢1:水1)をスプレーして2時間ほど放置。

 

その後は、シーツを普段通り洗濯する。

 

これで臭いが残りにくくなる。

 

 

続きは次回!

スポンサードリンク