
肩こりは病院の何科に行けばいいの? と、肩こりが酷くなると気になる時もあるハズ。
『肩コリで病院に行くなんて大げさな』って感じるかもしれない。
だけど肩こりは病気が原因ということもあるから、肩こりが酷いようなら病院に行くことをお勧めしたい。
今回のリサーチでまとめたのは、肩こりになったら何科に行けばよいのか?
肩こりは意外と危険だから、病院情報はチェックしておこう☆-( ^-゚)v
肩こりと一緒にこんな症状が一緒に出ていたら即病院に
肩こりと一緒に他の症状が出ていたら、早めに病院に行った方がいい。
- 嘔吐感がある
- 頭痛が酷い
- 手足がしびれる
- 手足に力が入らない
肩コリの症状が軽いのなら、自分で治せるって油断しがち。
でも上記の症状が出ていたら、油断しないでね。
肩コリの原因
肩こりは姿勢の悪さや、長時間、体を動かさない環境にいる方が悩むケースが多い。
長期間、肩こりの原因を治さずにいると、特定の方向に頭を動かせなくなったり様々な悪影響が出る。
肩こりの治療
肩こりは軽い症状なら、自分で治すことも可能。
でも酷い症状になると、整体やカイロプラクティックなど専門家の手が必要になる。
症状によっては病院で診察してもらい、医学的な見地から考えられた治療を施す必要がある場合があるから注意したい。
肩こりで、イザ病院に!
肩こりが酷いのなら一度病院で診てもらった方がいいかも。
病院に行く前には、自覚できる症状をなるべく細かくメモにまとめよう。
メモにまとめることは、問診の時間を節約できるし伝え忘れる確率も減るからぜひ行いたい。
肩こりで病院に行くのなら何科に行けばいいの?
肩こりで病院に行くのなら、何科に行けばよいのだろう?
ここでは肩こりで病院に行く時に何科で行けばよいのかまとめるよ。
- 整形外科
○肩こりで基本となる科
○整形外科で原因が分からない場合
→他の科を紹介してくれる
○肩こりの原因は多くが首や肩の筋肉に在る
○診察対象
神経
関節
筋肉など - 神経内科
○手足にしびれがあったりする場合に行く
○症状例
めまい
力が入らない
ふらつき 手や腕へのしびれ
頭痛
○診察対象
筋肉
骨髄
神経
脳など - 脳神経外科
○症状例
首に痛み
手足の痺れ
頭痛
など
肩こりの治療について
肩こりの治療で行く場所の選択肢には色々とある。
ここでは、それらをまとめるよ。
- カイロプラクティック、整体
○必要な資格:公的な資格は必要ない
○保険:健康保険や自賠責は使えない - 整骨院、接骨院
○必要な資格:柔道整復師
○柔道整復師とは?
→怪我を治療する人の資格
○怪我の例:打撲や挫傷、捻挫など
○肩こりや腰痛は専門外
○保険:急性の怪我にだけ使える - マッサージ、あんま、指圧
○必要な資格:色々な資格がある
○無資格者が多く紛れ込んでいるから注意 - 鍼灸院
○必要な資格:鍼灸師という資格はない
(はり師、きゅう師の両資格所有者を鍼灸師と呼ぶ)
○何が肩こりの原因か調べることはできない - 整形外科
○必要な資格:医師資格
資格を必要としない治療院もある。
それが悪いというわけではなく、プロを名乗れるだけの勉強をした人が開業しているかが重要。
当然、開業に資格が必要なのに資格を持っていないのは論外。
でも資格がなくても開業できる治療院でも腕のいい人とかも多いから、気になる場合は口コミとかを調べるといいかもね。
まとめ
今回のリサーチでは、肩こりで病院に行くのなら、何科に行けばよいのかをまとめた。
とりあえずは、整形外科に行けば大丈夫。
原因が整形外科で見つからなくても、症状から原因を見つけられそうな科を、紹介してくれるからね。
病院に肩こりで行くのは、少し戸惑いがあるかもしれない。
でも症状が酷い場合は、何科の病気かもしれないから勇気を出して診察を受けよう☆-( ^-゚)v
肩こり関連の記事
肩こりを個人で解消するのなら、最初に注目するべきは血行不良。
これは血行不良が原因で肩こりになっている場合が多いから。
頭痛のある場合
肩こりで頭痛も感じる場合。
この場合にも解消するコツが存在する。
→肩こりと首こりが頭痛の原因?悩ましい頭痛を解消する5つの方法
肩こり解消には食事も大切
体作りの基本に食べ物が挙げられるように、食事は体の状態に大きく影響を与える。
肩こりにも影響を与えるから、長く肩こりに悩んでいる方は食べ物にも気を付けたい。
肩こりの即効性のある解消法
最近は、動画を調べると色々と面白いものが発見できる。
その中には肩こり解消に関連した物もあるよ。
→肩こりで頭痛が!即効性のある解消方法があるけど興味あるかい?
肩こりの原因に寝不足がある
あまり知られていないけど、肩こりの原因に寝不足がある。
この寝不足が原因の肩こりは、悪循環に陥りやすいので注意をしたい。
→肩こりの原因が寝不足?ヤバイよそれ。悪循環に陥っているかも