だるまは、
目標達成を願って目を入れる。

 

このだるまは縁起物の1つだから、
処分方法などにルールが存在する。

 

今回は、
達磨の処分方法について、
リサーチをしてみたよ。

スポンサードリンク

だるまについて

だるまは、
年の初めや祈願をする時に、
左目へと墨で目を書き込む。

 

そして成就したり1年が経った場合。
右目に墨を入れることになる。

 

1年経てば、
願いが叶ったかどうか関係なく、
右目に墨を入れるということ。

 

1年後に──

1年経って願いが叶ったかどうかで、
新しいだるまはのサイズが代えることになる。

 

1年後に新しく購入するだるまのサイズ
  • 願いが叶った場合
     ○一回り大きなだるまを用意する
  • 願いが叶わず再挑戦する場合
     ○同じサイズのだるまを用意する
スポンサードリンク

だるまの処分方法

だるまは、
達磨大使の化身。

 

また願いを預ける、
縁起物でもある。

 

だから、
粗雑に扱うわけにはいかない。

 

だるまはどう処分する?

だるまの処分方法は、
基本としてだるまに敬意を払いながら、
行う事になる。

 

だから、
ゴミとして捨てると言う人は、
滅多にいない。

 

では、
どのような処分の仕方が、
あるのかというと──

 

だるまの処分方法
  • お寺や神社に任せる
     ○供養料が必要
       →場所によって様々
       →基本は購入しただるまの金額と同額
       →場所によっては供養を行っていない場合もある
     ○任せるのは、できればお寺がいい
       →仏教の僧侶である達磨大師がモデルのため
  • どんど焼き
     ○お正月で使った物などを焼くイベント
     ○1月15日(小正月)に神社などで行われている
       →行っていない地域もある
       →だるまを燃やすと目が潰れるとされる地域もある
  • 供養祭
     ○雛人形や五月人形を供養するイベント
     ○近くの神社で行われるかも
     ○新聞の記事にイベントは書かれることが多い
     ○特にお雛様の時期に話題になる
  • るま市
     ○お寺の境内で行われることが多い
     ○だるま市で供養をしてくれる地域も多い
  • だるまの供養を行うお寺などに送る
     ○郵送でだるまの供養を受け付けている所もある
       →ネットで検索
       →高野山真言宗 出雲厄除け大師 倉留寺など
  • ゴミとして捨てる
     ○清めの塩をかけるなどする
       →なるべく他の方法がよい

 

だるまの処分方法には、
このように色々とあるよ。

 

遺品整理としてだるまを処分するのなら

遺品にだるまがあった場合、
処理業者に任せることがおすすめ。

 

遺品の処分に関する、
正しい知識を持った業者を利用すれば、
適切な方法でだるまを供養して、
処分をしてくれる。

 

ただ悪質な所もあって、
相場からかけ離れた費用を、
請求する所もある。

 

だから業者に任せる場合には、
複数の会社から、
見積もりを取った方がいいかも。

 

終わりに

今回は、
だるまの処分方法を、
お伝えしたよ。

 

縁起ものであるだるま

 

今回は、
分かりやすく処分と表現したけど、
正確には供養

 

この供養は、
お寺や神社を通して、
行ってもらうのが一般的。

 

しっかりお焚き上げをして、
最後までだるまを大切にしようね☆-( ^-゚)v

スポンサードリンク