クリスマス

クリスマスに料理の持ち寄りでパーティーを開く!

 

友人やご近所で数人が料理を持ち寄りでそろえれば、少しお得に色々な料理を楽しめるよね。

 

それに、誰がどんな料理を持ってくるのか分からないからサプライズ感もある。

 

でも料理がかぶるなど、サプライズが悪い方向に転がる事も──。

 

今回は、持ち寄りでのクリスマスパーティーの注意点とオススメメニューを、リサーチしてみた。

 

サプライズ感を悪い方向に向かわせないための情報さ☆-( ^-゚)v

スポンサードリンク

クリスマスの持ちよりパーティーの注意点

クリスマスで行う料理の持ちよりパーティー。

 

サプライズ感があるというのが、普通のパーティーとの違いかもしれない。

 

でも料理がかぶるなどの危険性がある点は見逃せない。

 

その他にも、少しだけど注意したい点があるよ。

 

とりあえず、以下のポイントには気を付けよう。

 

クリスマスの持ちよりパーティーの注意点
  • ホームパーティーの場合は手土産を用意
     ○場所を提供してくれたホスト役に
     ○参加者が順番で場所を提供するのなら必要ない
     ○事前に参加者同士で確認した方が良い
  • 事前に分担を決めておく
     ○主食、サラダ、デザートなどの分担を決める
  • 分担はそれぞれの事情を考慮
     ○事情の例
       料理が得意
       お菓子が安く買える仕事についている
       美味しいケーキ屋の近くに住んでいる
  • 余った料理について決めておく
     ○余った料理は持ち帰るかどうか予め相談
     ○捨てるのも面倒だから持ち帰ることになることが多い
  • 予算について決めておく
     ○お金の問題は根が深いから注意
  • 飲み物はホスト役に任せた方が良い
     ○冷えている方が多い上に持ち運びが大変だから

 

持ち寄りパーティーの集金について

持ち寄り

持ち寄りパーティーのお金については2種類の集め方があるよ。

 

1つ目は予算の上限を決めておき、そのお金を最初に集めて後からその中から返すという方法。

 

2つ目は、お金の徴収をパーティーの後にレシートを参考に調整する方法。

 

どちらの方法を選ぶにしろ、お金の問題は尾を引くから慎重に計算をするようにしよう。

 

クリスマスの持ち寄り料理選びのポイント

クリスマスの持ち寄り料理は以下の点を心がけて選ぶと良い。

 

クリスマスの持ち寄り料理選びのポイント
  • クリスマスにこだわる必要はない
     ○数個の料理がクリスマスっぽければそれっぽくなる
  • 後片付けら楽になる工夫をする
     ○食器を紙皿、紙コップ、割り箸にすると片付けが楽
  • 持ち寄りパーティーに向かない料理がある
     ○スープ類は持ち運びが面倒
     ○出来たてでないと味が落ちる物
     ○時間が経つと変色する物
  • 前日からの作り置きが前提
     ○当日に料理を作るのは大変だから
  • 料理の量は参加人数分よりも多めに
     ○料理が多い方が豪華に見えるという効果もある
スポンサードリンク

 

クリスマスの持ち寄りでオススメの料理?

クリスマスの日、料理の持ち寄りでパーティーを行う場合は、どのような料理がオススメなのかというと簡単でクリスマスっぽいもの。

 

クリスマスっぽさは乱暴な言い方になるけど、肉を使うか赤い色にするかすればそれっぽくなる傾向にある。

 

なんだったら、付けダレにケチャップやタバスコを使えばそれだけでクリスマスっぽさは出る。

料理

 

また、他の人がクリスマスっぽい料理を、持って来るだろうからそれを当てにしても良い。

 

なぜならテーブルの上に2~3種類クリスマスっぽい料理があれば、クリスマスっぽくない料理があっても気にならない物だから。

 

そんなわけで、料理のクリスマスっぽさというのは案外重要度が低いといえるよ。

 

でも持ち寄りの料理は、クリスマスっぽさがあった方が、安心して持っていけるのは確か。

 

クリスマスっぽい料理には、どんな物があるのかというと──。

 

クリスマスっぽい料理
  • ちらし寿司
  • いなり寿司
  • 洋風てまり寿司
  • 唐揚げ
  • 骨の部分に紙やアルミを巻いた手羽先
  • ポテトサラダ
  • 生ハムで包んだポテトサラダ
  • キッシュ
  • ミートローフ
  • カナッペ
  • サンドイッチローストビーフ、
  • 炊飯器で作ったローストビーフ
  • 生春巻きとタバスコやケチャップの赤い漬けダレ
  • スペアリブ
  • ニミアメリカンドッグ

 

ちなみにデザートの担当になったら、イチゴを使ったレアチーズのムースなど、イチゴを使った赤い物を用意すればクリスマスっぽさが出るよ。

 

終わりに

持ち寄り

今回は、持ち寄りでクリスマスパーティーをする時の料理についてお伝えしたよ。

 

注意点もお伝えしたけど、気にし過ぎてストレスを溜めるとパーティーを楽しめなくなるから、神経質になる必要はないと思う。

 

ただ、料理は簡単に出来て見栄えの良い物を用意する人が多い。

 

このため、料理の役割分担を予め決めておかないと似たような料理が大量に並ぶ事も──。

 

だから役割分担の部分だけは、キッチリと決めておいた方が良いよ☆-( ^-゚)v

 

クリスマス関連記事

クリスマスパーティーを行うとき、会場となる場所を飾りつけることが多い。

 

そのような飾りつけでヒントになる記事はコチラ。

クリスマスは部屋に飾り付け!おしゃれだねと言われる為に

クリスマスツリーの飾りつけ!コツを実践してムード全開に!

 

仮にクリスマスパーティーに子どもが多く参加するのであれば、以下の記事が役に立つのではと思う。

クリスマス風の飾り付けで部屋を!子供が喜ぶアイデア集

 

プレゼントの交換会について

クリスマスパーティーを行う場合、イベントの一つとしてプレゼント交換会も行う事が多い。

 

このプレゼント交換会は、参加者がプレゼントを用意するのだけど、どのような物を用意すると良いのだろう?

 

クリスマスのプレゼント交換!1000円ならこれでどう?

クリスマスプレゼント交換!予算2000円のベストチョイス

クリスマスプレゼント交換を予算3000円で!男女兼用なら?

 

クリスマスプレゼントの交換を行うとき、ちょっとしたゲームを行う事でイベント性を高めることもできる。

クリスマスプレゼントの交換を友だちとする!やり方は?

 

プレゼント交換会は性別に注意

クリスマスプレゼントの交換会は、誰が参加するかを予め知っておいた方がいい。

 

男性のみか? 女性のみか? 年齢は?

 

こういった条件次第で、用意するべきクリスマスプレゼントは変えなければならないからね。

クリスマスプレゼントの交換会!男女共通で贈れる物は?

クリスマスに女子会 プレゼント交換を2000円の予算で!

 

子どものクリスマスプレゼント交換会

子ども会などがある場合、子ども同士でのプレゼント交換会が行われることも多い。

 

では、子ども同士の場合はどのようなクリスマスプレゼントを用意すれば良いのだろう?

クリスマスのプレゼント交換!子供用300円~1000円編

クリスマスプレゼントの交換会!予算500円の子供向け情報

クリスマスプレゼントの交換!子供に持たせる物の選び方は?

 

クリスマスのイルミネーション

クリスマスにイルミネーションを設置する家庭が増えてきた。

 

そこで気になるのが電気代。

 

イルミネーションを行う場合、いったい電気代はどの程度になるのだろう?

クリスマスは家でイルミネーション!電気代が案外安い?!

 

イルミネーションをすでに行っている家庭には、1年に1度だけクリスマスにだけ電飾を出すという家庭も多い。

 

こういった場合によく困るのが、点灯しないというパターン。

 

でも実は、充電が不足しているだけという場合もあるから慌てないようにしよう。

ソーラー イルミネーションの寿命!点灯しない、つかない時は?

 

クリスマスの料理

クリスマスには、自宅でパーティーを開く場合も多い。

 

このような場合、主役になるのがクリスマスケーキ。

 

最近では、コンビニのクリスマスケーキも品質が向上したので人気が高まっている。

 

一方でコンビニは在庫を残さないシステムが進化しているので、クリスマスケーキが売れ残ることは減ってきている。

 

それでも当日に買いたい方向けの記事。

クリスマスケーキをコンビニで!当日販売で買うコツは?

 

クリスマスケーキと共に定番とも言えるほどの存在感を発揮するのが、ケンタッキーのフライドチキン。

 

基本は予約だけど、やはりコチラも当日販売で購入できる可能性がある。

ケンタッキー!クリスマス当日販売で勝利するコツは?

 

当日販売でも買える可能性もあるけど、やはり確実に買いたいのなら予約した方がよいのは確か。

ケンタッキーにクリスマスの予約!いつまでなら間に合う?

 

クリスマスの料理は、これらの工夫を駆使してゲットしよう。

スポンサードリンク