シール

シールが貼られたタンスやテーブル。

 

子供のいる家庭であれば見慣れた光景かもしれない。

 

でも客間なんかにシールが貼られるのは少し困る。

 

そのようなとき、どうやって剥がせばいいのだろう?

 

今回はシールをはがす方法についてリサーチしたよ

 

シールの悩みとサヨナラをする情報さ☆-( ^-゚)v 

スポンサードリンク

シールを破らずに剥がす方法

まずはシールを破らずに剥がす基本的な方法から。

 

この方法を使えば、シールが破れる可能性はかなり減る。

シールを破らずに剥がす基本の方法1:ドライヤー

はがす

シールをはがすときにドライヤーを使うと、粘着力が弱まり取りやすくなる。

 

でも温めすぎるとプラスチックなどが変形するから、注意をしよう。

 

また、ガラスなどの使用も注意をしたい。

 

ドライヤーを使ったシールをはがす方法
  1. シールの端を少しめくる
  2. めくった接着面に向けてドライヤーで熱風を送る
  3. 粘着力が弱まったら少し剥がす
  4. 剥がした部分に熱風を送る
  5. コレを繰り返す

 

シールを破らずに剥がす基本の方法2:中性洗剤

ドライヤー以外にも、中性洗剤を使った方法もある。

 

中性洗剤を使ったシールをはがす方法
  1. 中性洗剤をシールに染み込ませる
     ○タップリと
  2. シール部分にラップを被せる
     ○洗剤が乾燥しないように
  3. 最低でも20分ほど放置する
  4. ゆっくりと剥がす

 

中性洗剤を使った方法も上手に扱えばシールを破らずに済む。

スポンサードリンク

家庭にある物を使うシールをはがす方法

こちらはシールが破れる可能性が高い方法。

 

以下の方法を使う場合は痕が残ってもいいのでシールを出来るだけはがしておこう。

 

酢を使ったシールをはがす方法
  1. 酢にコットンを浸す
  2. シールに貼りつける
  3. ラップを被せて乾燥を防ぐ
  4. 20分ほど放置する
     ○時間は長い程、効果が高くなる
  5. シールをはがす

 

除光液を使ったシールをはがす方法
  1. 除光液をにコットンを浸す
  2. シールにコットンを当ててしばらく押さえる
  3. 除光液が浸透したらシールをはがす

 

これらを含めて上記の中性洗剤を使った方法も、家庭にある物を使ったシールをはがす方法といえるよね。

シールをはがす時には素材に注意

シールをはがす時は、シールが貼られた素材に注意をしよう。

 

例えばプラスチックだと──

 

プラスチック素材のシールはがしの注意点
  • シンナー、ラッカー
     ○プラスチックや塗装の表面が溶ける
  • ベンジン
     ○プラスチックや塗装が曇ったりシミが出来る
  • シールはがし剤
     ○プラスチックや塗装が曇る

 

プラスチックだけでも、これらの問題が生じる可能性がある。

 

だからシールをはがす時には、注意をするようにしよう。

シールのベタベタの取り方

シールをはがしたあと、ベタベタが残ることもある。

 

そんな時は、コチラの記事を参考に対処しよう。

 

シールのベタベタの取り方!しつこいベタベタはコレでKO

スポンサードリンク