結婚式

結婚式に、赤ちゃんを連れていかないといけない! と、友人の結婚式とかでこのような状況になることも多い。

 

赤ちゃんの服装は何を着せるのがマナーなのか気になるところ。

 

このときママも、赤ちゃんの世話をできるような服装にしないと結婚式で色々と困ったことになる。

 

今回のリサーチでは、赤ちゃんを結婚式に連れて行くときの、ママや赤ちゃんの服装と準備についてまとめたよ。

 

結婚式をお祝いするためにも準備はキッチリとね☆-( ^-゚)v

スポンサードリンク

結婚式に列席するときの赤ちゃんの服装は?

結婚式に行くとき、赤ちゃんの服装はどのような物が相応しいのか?

 

基本的にお出かけ服であればマナーとしてOK。

 

フォーマルな服装をさせて、連れていくことにしよう。kekkonn11

 

それに赤ちゃんの場合は大人の服装よりも、マナーが緩くて白い服でもOK。

 

白い服はウェディングドレスと被るから絶対にNGと言われているけど、赤ちゃんなら服の色が被っても大丈夫。

 

このように赤ちゃんの結婚式での服装は、かなりルールが緩い。

 

だから赤ちゃんの服装よりも、むしろママの服装こそ注意したい。

結婚式では、ママの服装にこそ注意したい理由

結婚式に赤ちゃんを連れていくと、赤ちゃんを連れていない場合に比べてママは色々なことを行わないとならない。

 

例えば赤ちゃんが泣きだしそうになれば、急いで式場から出ないといけないよね。

 

他にも授乳を考えないといけないし、オムツを替えることも考えないといけない。

 

だから赤ちゃんを連れて行くのなら、ママは服装に注意する必要があるんだ。

 

赤ちゃん連れのママに結婚式でオススメの服装
  • 服のデザイン
     ○マナーとして問題のないフォーマルな服装
  • 動いたり汚れたりすることを考える
     ○赤ちゃんを抱けばシワが服に着く
       →シワになりにくい服装の必要がある
     ○赤ちゃんが食べ物をこぼすかもしれない
       →汚れが目立たない服装の必要がある
  • 授乳期の赤ちゃんなら授乳する必要がある
     ○前開きのワンピースなら授乳しやすい
  • 母乳が溢れることに注意したい
     ○胸当てを用意しておく

 

ここに書いたことは、最低限気を付けるようにしよう。

赤ちゃんを連れて結婚式に!どんな準備が必要なの?

a0001_014933赤ちゃんを連れて結婚式に列席する。

 

そのような場合は服装以外にも、色々と準備をする必要がある。

 

ではどのような準備をする必要があるのだろう?

 

以下のような点には特に注意しよう。

 

結婚式の式場で注意したいこと
  • 食品
     ○離乳食期、授乳期であれば離乳食や粉ミルクが必要
     ○離乳食期以降の赤ちゃん
     ○食べ物の好き嫌いがでるから、好みの味付けの食べ物を準備した方が良い
       →用意された子供用の食事が口に合わないこともある
  • 水など
     ○粉ミルクを溶かす場合などに必要
     ○式場で用意してくれることも多いから事前に確認
  • オムツの替え
     ○普段よりも多めに用意したい
  • 使用済みのオムツを入れるビニール袋
     ○持ち帰りを前提に考える
  • お昼寝アイテム
     ○結婚式は長時間行われる
       →赤ちゃんがお昼寝タイムに入ってしまうことが多い

 

以上のような点を、特に気を付けながら、最低でも以下の準備を行おう。

 

結婚式の式場で準備しておきたい物
  • 食事の準備
     ○粉ミルク、離乳食、間食
     ○ストロー付きのコップ
     ○スプーンやフォーク
     ○ウェットティッシュかおてふき
     ○赤ちゃんが食べる時のスタイかエプロン
  • オムツの準備
     ○替えのオムツ
     ○替えの服、替えの下着
     ○使用済みのオムツを入れる袋
     ○臭いが漏れない物を用意
     ○おしりふき
     ○タオル
  • お昼寝の道具
     ○クーファンやバギー(必要な場合のみ)
     ○予め持ち込み可能か式場に問い合わせておく
     ○体を包むブランケットやバスタオル
     ○抱っこ帯
     ○お昼寝時に愛用しているおもちゃなど
スポンサードリンク

結婚式でもっとも気を使う赤ちゃんの泣き声

赤ちゃんを連れている場合、何よりも神経をつかうのは泣き声

 

結婚式だとしんみりした演出のときに、赤ちゃんの泣き声が入ってしまったら……睨まれる。

 

だから赤ちゃんが結婚式の最中、ちょっとでもぐずりかけたら披露宴会場を出ることにしよう。

 

そして授乳室や控室に移動するなどして、式場を訪れているゲストや新郎新婦に配慮をする必要がある。

結婚式では、赤ちゃんが眠る時にも注意

brothers-457237_640

結婚式のとき赤ちゃんが、眠たそうにしている時にも注意!

 

なぜなら赤ちゃんの眠りは、おもちゃや音に結びついている場合が多いから。

 

結婚式場では、演出以外の音を出すことはマナー違反。

 

だからきな音が出るおもちゃが、赤ちゃんの眠りに必要な場合、絶対に式場を出て使用することにしよう。

赤ちゃんのぐずりは、母乳でリラックスさせて

赤ちゃんがぐずったとき、授乳してリラックスさせる方法、使う方も多い。

 

最近では便利なアイテムも増えて、公の場であっても軽い気持ちで授乳ができる。

 

でもね、授乳は公の場では控えてすべきだ! という考え方の人もいる。

 

だから式場の授乳室や控え室など、専用の場所をを利用して行なう方がよい。

まとめ

今回のリサーチでは、結婚式での赤ちゃんの服装について、まとめ……ていたらママの服装が中心になっていた。

 

赤ちゃんの服装は、お出かけ用の服装であればそれほど問題にはならない。

 

むしろママの服装こそ、赤ちゃんを結婚式に連れて行けるように、注意した方が良い。

 

ママの服装は、赤ちゃんのためにも注意しないといけないんだね☆-( ^-゚)v

スポンサードリンク

結婚式の服装関連の記事

結婚式では、服装に気を付ける必要がある。

 

赤ちゃんの場合は、マナーが緩いけど大人になるとチョット色々な決まりごとがあったりもする。

 

また二次会などは周りの空気に合わせる必要があるから、その点にも注意をしたい。

結婚式の二次会で着る服装!女性がマナーで後悔しない大切な話

結婚式の披露宴向けの服装!男性が悩む夏の服装選びのポイント

結婚式の鏡開き関連の記事

最近の結婚式では、イベントの一環として鏡開きを行うことも多い。

 

樽の中身はお酒以外にも、お菓子にして大人も子供も楽しめる物にしている場合も──。

結婚式の鏡開き!中身はお菓子やお酒?具体的にはこんなの

結婚式の鏡開き!準備と費用について知っておきたいのは?

結婚式の鏡開き!やり方で気になる掛け声やタイミングの全て

 

結婚式の友人関連記事

結婚式には、色々なサプライズを友人として用意する。

 

このとき外さないコツが存在するから、しっかりと押さえておきたい。

結婚式のプレゼント!友人に贈るサプライズを成功させるコツは?

 

友人として結婚式に列席する場合、注意したいのがご祝儀。

結婚式の祝儀の相場は?友人なら○万円です!

スポンサードリンク