車庫証明

車は定期点検をすることで寿命を延ばせる。

 

でも定期点検と車検は何となく似ているから定期点検をしない方も……。

 

今回は車の定期点検についてリサーチしたよ。

 

車の元気を守る情報さ☆-( ^-゚)v 

スポンサードリンク

車検と定期点検の違い

の定期点検と車検は、どちらも車を業者さんに預けるので違いがわかりずらい。

 

まずは定期点検と車検の違いをお伝えするよ。

車検とは?

車

車検に通っていない車は公道を走れない。

 

走ると罰則の対象になるので、車検はっ絶対に必要な手続きといえる。

車検について

車検は自動車検査登録制度が正式名称。

 

一定の期間ごとに、排気量250cc超の自動二輪車や自動車に対して行う検査

 

自家用乗用車であれば初回の車検は有効期間が3年。

 

それ以降の車検は2年ごとになる。

 

車検の有効期間が終わる前に、次の車検を受けなければならない。

車検の内容

車検では、車の外観や安全面、公害面などをチェクする。

 

検査に合格すると。次回の車検のときまで公道を走って良いという許可が下りる。

 

その証として、自動車検査証と検査標章が国土交通大臣から発行される。

車の定期点検について

内容

車の定期点検は、マイカーを問題無く動かすのに必要。

 

一般的な車であれば、12ヶ月毎に行う。

 

この車の定期点検には、以下のような目的があるよ。

 

車の定期点検の目的
  • 車の性能を維持する
  • 有害な排気ガスを出させないため
  • 車の寿命を短くしないため
     ○部品の破損などは車の寿命を縮めることがある

 

車の定期点検を行わないと

道路運送車両法で、定期点検は義務付けられている。

 

でも罰則がないため、無視している人が多い。

 

けど、事故が整備不良による物であれば責任を問われる場合があるよ。

車の定期点検の内容

車

車の定期点検は、点検整備記録簿に基づいて行われる。

 

ディーラーや自動車工場によっては独自の点検も行う。

 

長距離の走行や山道などのシビアな環境で走行などをね。

点検整備記録簿の点検

点検整備記録簿では最低でも以下の点検を行うよ。

 

だからこれらが定期点検の基本的な内容といえる。

 

ステアリング装置

●ステアリング・ギア・ボックスの取付けの緩み
●ロッド、アーム類のボール・ジョイントのダストブーツの

 

亀裂、損傷
●パワー・ステアリング・ベルトの緩み、損傷

 

ブレーキ装置

●ブレーキ・ペダルの遊び、踏み込んだときの床板とのすき間
●ブレーキのきき具合
●パーキング・ブレーキ・レバー(ペダル)の引きしろ(踏みしろ)
●パーキング・ブレーキのきき具合
●ブレーキ・ホース、パイプの漏れ、損傷、取付状態
●ブレーキマスタ・シリンダ、ホイール・シリンダ、

 

ディスク・キャリパの液漏れ
●ブレーキ・ドラムとライニングとのすき間
●ブレーキ・シューの摺動部分、ライニングの摩耗
●ブレーキ・ドラムの摩耗、損傷
●ブレーキ・ディスクとパッドとのすき間
●ブレーキ・パッドの摩耗
●ブレーキ・ディスクの摩耗、損傷

 

エンジン

●排気ガスの状態
●エア・クリーナ・エレメントの汚れ、詰まり、損傷
●エンジン・オイルの漏れ
●燃料漏れ
●オルタネータ・ベルトの緩み、損傷
●冷却水の漏れ
動力伝達装置

 

●クラッチ・ペダルの遊び、切れたときの床板とのすき間
●トランスミッション、トランスファのオイル漏れ、量
●プロペラ・シャフト、ドライブ・シャフトの連結部の緩み
●ドライブ・シャフトのユニバーサル・ジョイント部の
 ダスト・ブーツの亀裂、損傷
走行装置

 

●タイヤの状態
●ホイールのボルト、ナットの緩み
サスペンション

 

●サスペンションの取付部、連結部の緩み、がた、損傷
電気装置

 

●スパーク・プラグの状態
●点火時期
●ディストリビュータのキャップの状態
●バッテリーのターミナル部の緩み、腐食
その他

 

●エキゾースト・パイプ、マフラの取付けの緩み、損傷、腐食
●マフラの機能

参照:honda.co.jp

スポンサードリンク

車の定期点検はどこで行える?

車の定期点検はどこで行えるのか?

 

基本的には、ディーラーか自動車の整備工場で行うことが出来る。

 

金額面を見ると、自動車の整備工場を通した方が安くて済む場合が多い。

 

でも外車などの場合は、部品をディーラーを通して入手することが多く、外車の定期点検の場合はディーラーに任せた方が良いかもしれない。

定期点検の期間について

車

定期点検の期間は以下のようになっているよ。

 

車ごとに違うから注意しよう。

 

もっとも一般的な自家用車であれば1年での点検が基本だよ。

 

定期点検の期間
  • 3ヶ月ごと
     ○自動車運送事業用自動車
     ○車両総重量が8トン以上の自家用貨物自動車
     ○車両総重量が8トン以上の特種用途車
     ○乗車定員11人以上の自家用自動車
     ○レンタカーの貨物自動車
  • 6か月ごと
     ○レンタカー
     ○車両総重量8トン未満の自家用貨物自動車
     ○車両総重量8トン未満の特種用途車
  • 1年ごと
     ○自家用車
     ○軽貨物自動車
     ○軽特種自動車
     ○二輪車

 

定期点検に掛る時間は?

定期点検に掛る時間は、12ヶ月ごとの点検であれば1時間~2時間ほど。

 

定期点検の値段は?

車

定期点検の値段は、トヨタの場合は8970円。

 

オイル交換を行うと10260円になる。

定期点検の時期を過ぎると?

法定12ヶ月の定期点検の場合、2週間や3週間過ぎた場合どうなるのか?

 

特に問題が無いというのが答え。

 

また、時期を過ぎてから点検しても、定期点検の費用に違いはないよ。

終わりに

車の定期点検は、車の寿命を延ばすのに必要。

 

定期点検を行えば、事故などが無ければ車の寿命が延びる場合が多い。

 

だから車に長く乗る場合は、定期点検をしっかりと行おうね☆-( ^-゚)v

車関連の記事

車の引越し手続き!陸運局での手続きはこれで安心
車庫証明を引越し後に!期限や発行不可の理由に注意

スポンサードリンク