避難勧告と避難指示の違いを知らないと、
台風が来たときなんか凄く困るよね。

 

taifuu11

 

今回の記事は、
避難勧告と避難指示の違いについて!

 

 

イザっていう時に役立ててね。

スポンサードリンク

 

避難勧告と避難指示の違いは?

 

今回は避難勧告と避難指示の違いについてなんだけど、
分かりづらいよね。

 

kanngaeru-ue

 

この章では避難勧告と避難指示について、
最初に共通点を挙げた後で違いをまとめていくよ。

 

 

避難勧告と避難指示 共通点

避難勧告にも避難指示にも、
強制力はないんだ。

 

keisatsu11

 

罰則もないし刑罰もない。

 

だから避難の勧告も指示も、
無視したら自己責任っていうことになるね。

 

 

避難勧告と指示 違い

避難勧告と避難指示の違いに、
法律的な違いがあるよ。

 

避難勧告を規定した法律

  • 災害対策基本法

 

避難指示を規定した法律

  • 災害対策基本法
  • 警察官職務執行法
  • 地すべり等防止法
  • 自衛隊法
  • 水防法

 

 

こんな感じで避難指示の方が、
関連する法律が多いんだ。

 

 

勧告と指示 最大の違いは緊急性

勧告と指示を比較して、
最大の違いになるのが緊急性。

 

kinnkyuu11

避難勧告

  • 危険が予測されている段階で避難を促す

避難指示

  • 危険が切迫して近づいているときに避難を促す

 

 

勧告の段階では個人の判断なんだけど、
避難指示になったら直ぐに逃げたほうが良いという状態。

 

だから勧告と指示の違いの結論は…

危険度は避難指示の方が高いということだね。

 

 

避難するときのお役立ち情報

避難指示とかが出て直ぐにでも逃げないといけない!

 

 

そんな時の基本を書くけど、
状況次第で変わるから参考程度にしてね。

 

kanngaeru01

 

避難する時の基本

  • 頭をヘルメットなどで守る
  • 避難する時は狭い道や川べり,堀ぎわを避ける
  • 子どもやお年よりと避難する時は手をしっかりと握る
  • 外出している家族にメモを残す
  • 避難をする時は徒歩が基本
  • 持っていく荷物は必要最小限に

 

災害用伝言ダイヤル

災害時に家族と安否の確認ができる、
災害用伝言ダイヤル

 

kousyuu11

大きな災害が起こると、
通常の電話が掛かり難くなるんだ。

 

そんな時には公衆電話が、
災害時優先電話として活躍するよ。

 

災害時優先電話としての公衆電話は、
一般的な電話よりも掛かりやすい。

 

ただ10円硬貨が無いと使えないから、
10円玉を予め用意しておこう。

 

 

 

自分が被災した場合

  • 171とダイヤル
  • 1を押す
  • 被災者の電話番号を市外局番から入力
  • 30秒間で伝言を録音

安否を確かめる場合

  1. 171とダイヤル
  2. 2を押す
  3. 被災者の電話番号を市外局番から入力
  4. 伝言が流れる

 

 

まとめ

今回は避難勧告と避難指示の違いについて。

 

 

台風や地震での避難は、
遠い世界の話ではなくなっている日本。

 

 

災害時の情報は、
正確に把握できるようにしたいよね。

スポンサードリンク