花火のスターマインがどんな物なのかを言うと、短い時間で沢山の花火を打ち上げる豪華でスピード感ある花火。
豪快さとスピード感があって、かなり人気の花火。
今回は、そんなスターマインという花火についてお伝えする。
スターマインは、どんな花火?
スターマインという花火は、複数の花火を連続で打ち出すんだよね。
連続で花火を打ち上げて、一つのテーマを表すっていう打ち上げ方法のことなんだ。
スターマインは音楽と合わせて打ち上げられることもあるから、比較的新しい打ちあげ方法だというイメージがある。
だけど、昭和39年辺りから行われているっていう話もあるから伝統的な仕掛け花火。
世間では一ヶ所の打ち上げ場所から打ち上げる方法が有名なんだけど、広い範囲で打ち上げ場所を用意して打ち上げるスターマインもある。
この広い範囲でいくつも打ち上げるスターマインは、予算がかかるけど豪華さが一層高まる。
スターマインとベスビアス
長岡大花火(長岡まつり)では、ベスビアスっていう名前で紹介される花火のプログラムある。
このベスビアスっていう花火プログラムもスターマインの一種。
長岡大花火で打ち上げられるスターマインは、他の地域で特大スターマインや超特大スターマインって呼ばれる大規模なスターマインのこと。
そんな豪華なスターマインは、ベスビアス火山の大噴火を連想するということで、ベスビアスっていう名前をつけてある。
- ベスビアス大スターマイン
- ベスビアス超大型スターマイン
スターマイン以外の仕掛け花火について
スターマインは仕掛け花火といわれる種類に分類される。
仕掛け花火っていうのは、複数の花火を組み合わせてテーマを表現したり特別な仕掛けを施した花火のこと。
スターマインを含めて、どのような仕掛け花火があるのかというと──。
↓ちなみに、こんな連続のやつがスターマイン
枠仕掛
- 文字や絵を枠を使って表現する花火。
スターマイン
- 速火線を使って複数の花火の玉などを連結させて、点火によって順序良く花火を打ち上げる。
- 枠仕掛けの最後に登場することも。
ケーブル花火
- ロープに吊るした筒を火薬を使いロープに合わせて走らせる。
- 枠仕掛の点火時に見かけることが多い。
網仕掛
- 一般的にナイアガラって呼ばれている。
- 2000mに及ぶナイアガラも存在している。
- 点火すると焔管から火の粉が吹き出るさまは炎の滝のよう。
立火仕掛
- 乱玉と噴水という2種類がある。
- 人が火の粉が噴き出る筒を抱える噴水が有名。
車花火
- 円盤が回転して円状に火花を噴出。
流星
- 火薬で上空へ打ち出す。
- 豪華なロケット花火という感じ。
海上自爆
- 海や湖上に浮かべた台舟で花火の玉を爆発させる。
- 海面より上で花火が開き海面に花火が映り遠くから見ると、地面に花火が咲いたようになる。
まとめ
今回はスターマインについて。
スターマインは花火大会の締めで打ち上げられる。
そのおかげで印象が強くて、花火大会と言ったらスターマインを真っ先に思い浮かべる人が多い。
た~まや~っ!か~ぎや~っ!の豆知識
花火のときのた~まや~っ!か~ぎや~っ!という言葉にはちゃんとした意味がある。
江戸時代に川の上流を玉屋、川の下流を鍵屋が花火の担当をしていた。
この2人は二大花火師として人気が高かった。
だから共演した時なんかは、江戸の花火を賑わせて二人を応援するためにた~まや~っ!か~ぎや~っ!と叫ぶようになった。
ちなみに玉屋さんは失火が原因で廃業しちゃった。
一方で鍵屋さんの方は今でも続いていて、鍵屋15代目の女性当主さんが活躍しているんだってさ☆-( ^-゚)v
花火大会の場所取り関連記事
花火と言えば夏の風物詩。
夏になると日本中で花火大会が行われるけど人混みが凄い!
だから場所取りをする場合は、効率的に動けるように知識を予め仕入れておきたいところ。
→隅田川花火大会!汐入公園の場所取りで後悔しないコツは?
→東京競馬場の花火大会!場所取りのコツは?
→多摩川花火大会の場所取りは時間が命!混雑を避けて快適に
→天神祭の花火が見える場所はココ!場所取りはココを狙え!
→淀川花火大会!場所取りのコツとおすすめの穴場は?
花火大会の穴場関連記事
花火大会を人混みに呑まれずに楽しみたい場合は、穴場を知っておくと良いかもしれない。
穴場であっても人が全くいないという事は無いけど、それでも余裕を持って楽しむことが出来る。
→仙台七夕花火祭とは? 穴場情報と見所!
→桑名水郷花火大会の穴場は?なばなの里がオススメ!
→隅田川花火大会の場所!近い駅はドコ?穴場の王様と一緒に公開
→神奈川新聞花火大会の穴場|これで夏を1.3倍楽しめる!
→常総きぬ川花火大会の穴場情報と場所取りのコツは?