七五三の日は、
子供だけでなくママの服装にも、
気を使わなければならない。

七五三

 

いくら子供の服装に気を使っても、
ママが場違いな格好をしていると、
「ちょっと……」ってなるからね。

 

今回は、
七五三でママがどんな服装をすれば、
問題がないのかをリサーチしてみた。

 

七五三で白い目で見られないための情報さ☆-( ^-゚)v

スポンサードリンク

ママの服装の決まりごと

七五三に行った時の、
ママの服装には特に決まりはない。

 

このため、
ワンピース、スーツ、着物と、
幅広い服装のママが、
七五三では見受けられる。

 

祈祷などを行わないままであれば、
ジーンズのような普段着の方すらいるよ。

 

でも祈祷などを行ってもらう場合は、
周囲の目もあるので、
改まった服装をしておきたい。

 

ママの服装:七五三でのポイント

七五三

七五三で、
祈祷などを行ってもらうのなら、
改まった服装にしないと、
周囲の目が気になる。

 

でも最近では、
お宮参りの考えも緩くなっているので、
そこまで服装を気にする必要はない。

 

そのせいもあり七五三では、
ワンピースのママが増えている。

 

また、
ワンピースよりもカジュアル感が少なく、
無難という事でパンツスーツにするママも、
よく見かける。

 

このように、
七五三のママの服装というのは、
考えがかなり緩くなってきているよ。

 

でも、
一つだけ守りたいことがある。

 

それは、
服のは子供よりも低い物にすること。

 

七五三では服の格に注意

ママ

七五三は、
子供がメインのイベント。

 

だから、
ママやパパの服装は子供よりも、
格の低い物にしたい。

 

とうぜん派手な色の服装は、
主役のハズの子供の存在が、
かすんでしまうので避けよう。

 

パパとママの服装の格は同列に

パパとママの服装の格は、
揃えるようにしよう。

 

パパがフォーマルスーツなら、
フォーマル同士で揃える。

 

パパがビジネススーツなら、
ワンピースなど。

 

このような感じで、
揃えるようにしようね。

 

服装の格について

服装

七五三で重要となる、
服装の格。

 

以下のような感じで、
子供やパパとママと揃えるようにしよう。

 

▼1番格が高いパターン▼

子どもパパママ
着物や袴着物かフォーマルスーツ着物かスーツ

 

▼2番目に格が高いパターン▼

子どもパパママ
スーツやドレスビジネススーツワンピース

 

▼3番目に格が高いパターン▼

子どもパパママ
カジュアルカジュアルカジュアル
スポンサードリンク

ママの七五三の服装:色について

ここまで、
七五三の服装選びは、
格が大切だよ~とお伝えしてきた。

 

服装の格と共に気を付けたいのが

 

服の格よりもは重要度が低いけど、
せっかく格に注意をしたのなら、
詰めを甘くするようなことは避けよう

 

ママの服装の色について

服装

七五三で、
どんな色が良いのかという決まりはない。

 

でも七五三には、
黒や紺などのシックな色の服装で、
神社やお寺に行く人がほとんど。

 

でもダーク系の色というのは、
雰囲気が暗くなりがち。

 

だから、
コサージュや真珠を使って、
華を付け加える人が多いよ。

 

ただ真珠のネックレスは、
喪服を連想するからと避ける人も、
一部にはいる。

 

でも真珠というのは、
幅広く使える宝石だかよね。

 

だから、
過度に避ける必要はないと思う。

 

ちなみに、
ママが七五三で着物を着る時は、
無地で落ち着いた色の物を、
選ぶ人が多いよ。

 

冬だから防寒対策も忘れずに

冬

七五三は冬に行われるから少し寒い。

 

だから冷え症のママであれば、
祈祷の時間なんかが辛いかもしれない。

 

このことを考えると、
服装の格や色だけでなく、
防寒対策も考えた方が良い。

 

例えば以下のような感じでね。

 

冬だから防寒対策も忘れずに
  • コート
     ○ひざ掛けとして利用
  • 防寒インナー
     ○ブラウスなどの下に着用
  • 使い捨てカイロ
  • ストールやショール
     ○服と合う物を選ぶ
  • パンツスーツにして下にレギンスやスパッツ
     ○パンツスーツの格は低い
       →七五三のような改まった席では微妙

 

その他のポイントについて

ここまでママの服装について、
服装の格、色の注意点、
防寒にも注意。

 

このような内容をお伝えした。

 

その他もろもろのポイントについて、
ここではお伝えするよ。

 

色々と書くけど豆知識程度だから、
それほど気にしなくても良い話だよ。

 

その他のポイントについて
  • 子供がスーツスタイルなら
     ○色の薄いコーディネートで格を合わせると良い
  • 子供が動き回るのが心配なら
     ○スーツやワンピースなら動きやすい
  • スーツの種類は色々とある
     ○スーツにはリクルートはフォーマルがある→パパと合わせれば良い
  • スーツのキッチリ感は少し和らげたい
     ○落ち着いたアクセサリーを使うと良い
  • 露出の多い服は禁止
  • 着物の欠点
     ○子供が動き回ったときにママは動きにくい
     ○悪天候の時に苦労をする
  • 服装は喪服をイメージさせない方が良い
     ○でも黒い服を着てはいけないという事ではない

 

七五三の写真撮影について

七五三

七五三は写真撮影を行う。

 

この写真撮影なんだけど、
服装は予め方向性を決めておくとよいよ。

 

少なくとも、
キッチリした感じの服装と、
華やかな感じの服装の、
どちらにするかは選んでおこう。

 

この写真撮影なんだけど、
七五三で祈祷を受けたりする時よりも、
服装選びは慎重に行いたい

 

なぜなら、
一生写真に残るからね。

 

この点を考えると、
七五三の祈祷を受けた後は、
少し服装を変えてから
写真撮影に臨んだ方が良い事になる。

 

もちろん写真屋さん(スタジオ)で、
服の調整を行うのも可能だけど。

 

前撮りも考えてみてはどうだろう?

七五三の写真撮影なんだけど、
前撮りをした方が良いんじゃないかなと思う。

 

七五三で祈祷を受けるときには、
服装を整えて行かないといけない。

 

身だしなみを整える時間を考えると、
七五三というイベントは、
結構な時間がかかると言える。

 

だから、
祈祷を受けた後に写真撮影というのは、
かなり慌ただしくなってしまうのでは?

 

だから七五三の写真は、
前撮りにしてしまった方が良いんじゃないかな。

 

前撮りの情報については、
コチラの記事を参考にしてね。

七五三の写真を予約!いつからいつまでが安いの?相場は?

 

終わりに

服装

今回は、
ママの七五三での服装について、
リサーチをしてみた。

 

七五三の服装で大切なのは

 

子供の服よりも低い格にすることと、
ママとパパは、
服の格を合わせることを徹底をしよう。

 

後は服の色は派手なのを避ける。

 

七五三には、
具体的なマナーというのは存在しないから、
最低限これらを守れば白い目では見られないハズ。

 

ただ地域ごとの考えもあるから、
近所の人に質問してみても良いかもしれないよ☆-( ^-゚)v

スポンサードリンク