唾液

歯をしっかりと磨いているし、舌磨きをしている。

 

でも唾液が臭い!

 

このようなとき、どのような点に気を付ければ、唾液の臭いを改善できるのかを今回はお伝えする。

スポンサードリンク

唾液の臭い|その原因

自分の息が臭いのでは!?このように気にしている方も多い。

 

そんな口臭の9割が、口の中の問題を改善することで解決するとされる。

 

この口臭が酷いときには、やはり唾液も相応の臭いがする場合がほとんど。

臭い唾液

唾液

唾液というのは、程度の差はあるけどもともと臭い。

 

でもストレスで唾液の分泌量が減って、ネバネバしたりするとその臭いは酷くなる。

 

もちろん口の中が汚れている場合も、食べ物の残りカス雑菌の繁殖により、唾液が臭くなってしまう。

 

そんな唾液が臭いかどうかは、以下の方法で手軽に確認できる。

 

唾液が臭いかどうかの判断方法
  • 唾液の味をチェック
     ○唾液を酸っぱいと感じる
      →歯垢や食べカスが残っている
     ○唾液を苦いと感じる
      →揮発性硫黄化合物(VSC)が多い
      →揮発性硫黄化合物とは?
      →口臭の原因物質
  • 手を舐めてチェック
     ○手の甲を舐める
      →30秒後に舐めていない方の臭いと比べる

 

唾液が臭い原因の多くは細菌が!

唾液が臭い場合、その多くは唾液に含まれる細菌の多さにある。

 

さらに言えば、口の中に細菌が増えるのは日常で出る唾液の量が少ないことや、口の中に食べカスなどの汚れが溜まっていることが原因の事が多い。

 

この口内の汚れを減らすことと、細菌を減らすのが唾液の臭いを低減させるのに特に重要だとされている。

唾液がすごく臭い時の理由は?

臭い

唾液の臭いは、色々な条件で変わってくる。

 

特に以下のような状態にはなりやすいので、日頃から注意をしたいところ。

 

日頃から注意をしたい唾液が臭くなる原因
  • 寝起きで唾液の量が減っている
     ○寝ている間に口の中が乾燥する
     ○寝ている間は唾液の出る量が減る
  • 緊張するなどストレスを感じている
     ○ストレスで自律神経が乱れる
      →唾液の分泌量が減る
  • 舌苔(ぜったい)
     ○舌苔とは舌に着いた白い苔のような物
     ○細菌が繁殖する原因になる

 

唾液の臭いを改善するには?

唾液の臭い改善するには、口の中の細菌を減らすことが大切。

 

口の中の細菌を減らすには、まず口の中の食べカスを減らす事から目指したい。

 

口の中から食べカスを減らすために
  • ブラッシングをしっかりと行う
     ○1日に2回は行う
  • デンタルクロスを使う
     ○1日に1回は使う
  • 舌をクリーニングする
     ○特に下の奥は注意して磨く
  • 小まめに水を飲む
     ○口の中の細菌を洗い流せる
     ○口の中の乾燥は細菌がとどまる原因になる
     ○飲めば唾液が増える
  • 新しい歯ブラシを使う
     ○歯ブラシは2~3ヶ月で買い変える
  • マウスウォッシュを使う
     ○アルコールを含むと口内を乾燥させるので避ける

 

口の中の細菌を減らすと共に、唾液の量を増やす工夫も一緒に行うと臭い対策として更によい。

 

日々の中で行いたいこと
  • 深呼吸をする
     ○深呼吸はストレスを減らす
      →ストレスは出る唾液が減る原因
  • ストレスを溜めない
     ○ストレス解消グッズなどを使う
  • 笑う
     ○笑うと免疫力が上がる
      →免疫力のUPは唾液の臭いを抑制する

 

スポンサードリンク

唾液の臭いを病院で解消

唾液の臭いは、病院に行って解消する手もある。

 

病院に行く場合は、口臭外来を利用することになる。

 

口臭外来は保険の適用外という場合が多く、初診であれば2~3万円が一般的。

 

口臭外来で行われること
  • 口腔内の検査
  • 唾液検査
  • 口臭測定
  • 舌診
  • 官能検査
  • 尿検査など

 

唾液の臭いというのは、口の内部だけでなくのどに原因があることもある。

 

だから、口の内部の原因を何とかしたのに、まだ臭いが気になる場合は病院に行くことを考えても良いかもしれない。

唾液の臭いに対策する前に食べ物に注意

原因

唾液の臭いは、食べた物によってかなり影響を受ける。

 

だから、唾液が臭くなる食べ物を気付かないうちに食べていることが、臭いの原因になることも多いので気を付けたい。

 

特に以下の食べ物は、日常の中で食べることの多い唾液の臭いが酷くなるものだから注意をしよう。

 

唾液が臭くなる食べ物の例
  • にんにく、ねぎ
     ○硫黄に似た強い臭いが出る
  • 砂糖
     ○細菌が増殖する
  • アルコール
     ○体内にアセトアルデヒドが大量発生し臭う
  • コーヒー
     ○粒子が下に残り細菌が増殖する
  • チーズ、牛乳
     ○舌に付着して臭いの原因に
  • ケーキ、パン
     ○口の中が乾燥して口臭が発生する
  • 納豆
     ○短時間だけど臭いが発生する

 

 

唾液の臭いを改善する食べ物

唾液の臭いを酷くする食べ物とは反対に、唾液の臭いを改善する食べ物がある。

 

そういった食べ物を意識して口にすることで、唾液の臭いは薄らぐ可能性があります。

 

唾液の臭いを改善する食べ物

  •  ○口の中の細菌などを洗い流す
     ○唾液の分泌を促進
  • シュガーレスガム
     ○とりにくい食べカスや細菌をとる
     ○唾液の分泌を促進
     ○舐めていた方が唾液の分泌にはよいとされる
  • 生野菜
     ○ビタミンCが豊富
      →細菌の発生を抑制
     ○食物繊維が口内の食べカスを除去
  • ヨーグルト
     ○乳酸菌や善玉菌が口内の細菌を減らす

 

終わりに

今回は唾液の臭いについてお伝えした。

 

唾液の臭いを改善したい場合、もっとも重要なのは口内の細菌を減らすこと。

 

その為には、最近のエサとなる食べカスを減らすことと、唾液の分泌量を増やして細菌を洗い流すことが重要となる。

 

これらは日常生活の見直しが必要となるから、まずは生活習慣を思い返す事から始めるのが大切になるよ☆-( ^-゚)v

スポンサードリンク