炭酸飲料は、封を開けて時間が経つと炭酸が無くなってしまう。
だから早めに飲む必要がある。
でも1日程度なら、多少の炭酸が抜ける程度で済む方法がある。
今回は、缶に入った炭酸飲料の保管方法についての記事。
炭酸飲料の保存を缶の場合はどうする?
缶に入った炭酸飲料の保存は、低温にする、空気との接触面を減らすの2点に気を付けることが大切。
また缶から小さなペットボトルに移すというのも有効な手として知られている。
低温にする方法
炭酸飲料は、液体に炭酸(二酸化炭素)が溶け込んだ状態。
二酸化炭素は低い温度であるほど、液体に溶け込みやすくなるという性質がある。
だから炭酸飲料から炭酸が抜けるのを防ぐのなら、なるべく液体の温度を下げたほうがいいということになる。
でも冷凍庫で凍らせると爆発する可能性があるので、なるべく冷凍庫の使用は避けたい。
だから冷蔵庫の使用が基本。
この冷蔵庫を使うとき、炭酸飲料の中にスプーンなど金属製品を入れるといい。
金属製品は冷えやすいので、中に入れることで炭酸飲料を効率的に冷やす助けとなる。
空気の接触面を減らす
炭酸飲料が空気と接触していると、ドンドン炭酸が抜けていってしまう。
だからなるべく空気と接触しないように工夫をする必要がある。
最も手軽なのが、サランラップを被せてゴムでしっかりと封をする方法。
この方法だけでも1日程度なら最小限の炭酸が抜けるだけで済む。
もっと効果が高いのが、小さな器に移してサランラップを被せる方法。
このとき、並々と容器のギリギリまで移した上でサランラップを被せてゴムで封をするといい。
これは口いっぱいまで炭酸飲料を注いでサランラップを被せれば、とうぜん空気と接触するのを避けることができるから。
おわりに
今回は、缶に入った炭酸飲料の保存方法についてお伝えした。
理想は別の小さな容器に入れての保存。
でも単純に間の上にサランラップを被せてゴムで封をするだけでも、炭酸の減りを抑えることができる。
あと100均で炭酸を逃がさないアイテムとして”炭酸を逃がしま栓”という物が売られている。
それを使ってみるのもいいかもしれない。