
インフルエンザの予防接種後は体調の変化に注意したい。
とうぜん運動や入浴にも気を付けたい点がある。
今回のリサーチでまとめたのはインフルエンザの予防接種後の運動と入浴について。
予防接種後に気を付けたい運動や入浴の話だよ☆-( ^-゚)v
インフルエンザの予防接種後は
インフルエンザの予防接種を受けたら、当日は激しい運動を絶対にしてはいけない。
一方でお風呂の方は、条件付きだけど入ることが可能。
だから接種後には注意が必要となる。
インフルエンザの予防接種後の運動は?
インフルエンザの予防接種後に運動をしても良いのか?
結論を言えば激しい運動は避けた方が良い。
予防接種とは、細菌やウイルスへの免疫をつけるために行われる。
具体的には、無毒化や弱毒化させたウイルスなんかを注射することで体内へと入れる。
そして予防接種後には、免疫反応が起こり非常に敏感な状態となるんだ。
このとき体にだるさを感じたり発熱したり、色々な反応が出てくる。
このような状態の時に運動をすると、体への負担が大きいから注意しよう。
インフルエンザの予防接種後の入浴は?
一昔前はインフルエンザの予防接種後の入浴は禁止ということになっていた。
でも今は入浴はOKということになっている。
これは昔と比べて、家庭に用意されている浴室の衛生状態が良くなったため。
ただ熱や発疹などの副反応が出ているのなら入浴は避ける必要がある。
予防接種後の入浴で気をつけること
予防接種を行ったら以下の3点には気を付けよう。
- インフルエンザの予防接種後、1時間は入浴を避ける。
- 注射痕に石鹸、ボディシャンプーを、つけないようにする。
- 注射痕を強くこすらない。
まとめ
今回のリサーチでは、インフルエンザの予防接種後の注意点として運動と入浴についてまとめた。
免疫を作るのが目的の予防接種は、接種後に体の中で免疫を作るための変化が起こる。
この変化は体への負担があるから、入浴も運動も慎重に行おうね☆-( ^-゚)v