四輪バギーは、全地形対応車両と呼ばれるだけあって、色々な道を走りぬけられる魅力がある。
体験ツアーを確認すると、行動を走るというプランもあるけど、やはり泥道や雪道、または山道や砂浜を走り抜けるという物が多い。
こういった特別な場所を走り抜けられる体験ができる四輪バギーの体験ツアー。
印象としては北海道が多いんじゃないかな~? と感じがちだけど関東や関西でも多く体験ツアーが開催されている。
四輪バギー体験は関西や関東でも可能!
こういったアクティビティに強いのが北海道。
やはり北海道でも四輪バギーの体験ツアーは行われている。
この北海道の四輪バギー体験ツアーは冬だと雪の中を疾走──というのは危険だから安全運転で走る。
そして、温かな時期だと野原を走ることになる。
関西や関東の四輪バギー体験
関西や関東の四輪バギー体験では、公道を走るというツアーが多い。
あとは野原や山道というのもあるけど、こちらは寒い季節になるとツアーの開催数が減る傾向にあるみたい。
だから関西や関東でオフロードを走りたい場合は、温かな季節が狙い目になるのではと思う。
東海であれば富士山の麓の自然林を
四輪バギー体験ツアーは、関東や関西もオススメ。
でも富士山が特別な場所だと感じている方は、東海では富士山の麓で四輪バギー体験ツアーが開かれることが多いから、チェックしてみると良いかも。
四輪バギーの免許
四輪バギーは、構造上はオートバイに近い。
でも車輪が4つあるため自動車として扱われる。
だから普通自動車免許を持っていれば、公道を走ることも可能ということ。
正確にはセミオートマチック車という区分であるため、オートマ限定の免許証で動かせる。
ただしミニカーという扱い。
このため、高速道路を走ることは出来ない。
四輪バギー体験ツアーのレクチャー
四輪バギーは、構造はオートバイに近いのに車輪が4つあるという不思議な感じの乗り物。
だから初めて乗る場合は、しっかりとレクチャーを受けた方がいい。
体験ツアーであれば、レクチャーをしてくれるインストラクターがいる場合がほとんど。
でも念のため、レクチャーを受けられるかツアーの紹介ページをしっかりと確認することをオススメする。
四輪バギーの最高速度は?
どのような地形であろうと疾走できる四輪バギー。
気になるのが最高速度だけど、平均すると40km/h程度。
もちろん車種によっては、55km/h程度までスピードを出せるタイプもある。
四輪バギーの性能
四輪バギーは、公道を走っている姿よりも泥道なんかを走っている姿を想像する人が多いと思う。
実際、四輪バギーは全地形対応車両とされており、公道よりもオフロードを走るのを楽しむのに使う人が多い。
とうぜん急な坂道も得意で、30度程度であれば登ることが可能。
ただ、角度が急なほどテクニックが必要となるため、初心者の場合は無茶は避けた方がいい。
四輪バギー体験ツアーについて
四輪バギー体験ツアーは、日本中で開催されている。
やっぱり北海道で開催されることが多いけど、関西や関東でも探すと発見できる。
ただ寒い時期だとツアーが少なくなる傾向にあるから、雪道を走りたいという場合以外は季節に気をつけよう。
終わりに
今回は四輪バギーの体験ツアーについて、少しだけリサーチしてみた。
四輪バギーには風を防ぐ物が無いから、寒い時期に乗る場合は防寒に気を付けたい。
あと林道などを走る場合は、危ないからスピードの出し過ぎには気をつけよう。
風になるのは四輪バギーに慣れてからにしようね☆-( ^-゚)v