放射能で被曝したら、
人体に色々な症状が出るんだけど…

 

 

ニュースで心配になるのが、
子どもへの影響だよね。

 

 

今回の萌え猫リサーチは、
放射能で被曝した場合の人体への影響。
※その基礎知識

 

 

本日は今更感、満載の記事さ(ノ´▽`)ノ

スポンサードリンク

放射線の健康への影響は量で決まる!

萌え猫の場合は歯医者さんでの 、
CTスキャンを半年に1度受けているけど、
医療関連では放射線が使われているよね。

 

 

CRスキャン以外であれば、
レントゲンの方が身近な人もいるかも、
しれないけどね。

 

 

当然、安全とされる根拠に基づいて、
放射線を使っている。

 

 

itami15

このことから放射線を浴びる量は、
一定の水準までは大丈夫と、
理解してもらえると思う。

 

 

 

少しの放射線も大量の放射線も、
同じように扱う風潮が世の中にはあるよね。

 

 

でも本当は、どれだけのを浴びたかを、
問題にしないといけないんだ。

 

 

人間は日常的に被曝している

食べ物にも放射性物質は含まれているし、
放射線量率が0になる場所は、
特別な施設にしか存在しない。

 

 

だから僕たちは日常生活を送るだけで、
被曝するのが当たり前の状態なんだ。

 

 

被曝しているのに病気にならないのは

僕達は日常的に被曝しているけど、
被曝の影響が出るのは珍しいよね。

 

 

その理由は人間の体は、
11ヶ月で細胞等がほとんど入れ替わったりして、
放射線の影響をリセットしているから。

 

 

そしてリセットしきれない影響が出るほどの、
放射線を浴びた場合に確定的影響が出る。

 

 

確定的影響と確率的影響

放射線の影響は浴びた量によって、
確定的影響と確率的影響に分かれる。

 

 

それぞれの影響をまとめると、
以下のようになるんだ。

 

 

確定的影響と確率的影響
  • 確定的影響
     ○短期間に大量の放射線を浴びた時の影響
     ○(200ミリシーベルト以上の放射線の影響)
     ○急性放射線障害が起こる
      →血液が異常を起こす
        リンパ球が減少し血液を作る能力が減る
        血が止まりづらくなるなど
      →消化器に障害が出る
        下痢になるなど
      →脱毛
        一時的な症状
      →白内障
      →火傷
      →出血
  • 確率的影響
     ○被曝してから時間をおいて起こる症状
     ○一定の確率で起こる
      →癌の発症など

 

 

先に書いたけど、
放射線の影響はの問題。

 

 

放射線の影響で有名なのが、
特にじゃないかな?

 

 

でも100ミリシーベルト以下の、
放射線ではの増加が認められていない。

 

 

さらに100ミリシーベルト以下では、
遺伝子的な影響も認められていない。

スポンサードリンク

浴びても良い放射線量は?

年間100ミリシーベルトなら、
放射線を浴びても、
なんの害もないとされている。

 

 

更に200ミリシーベルトを超えた場合でも、
10万人に一人に影響が出る程度…

 

calendar

 

影響に関してはどれくらいの期間で、
放射線を浴びるかで違ってくる。

 

 

でも一般的な生活の中、
健康被害が量を浴びる事は、
極めて低い可能性だと言われている。

 

 

日常?の放射線
  • レントゲンで浴びる放射線(1回)
    ○0.01~1ミリシーベルト
     →撮影方法の違いで浴びる放射線量が変わる
        胸:0.05ミリシーベルト程度
        胃:0.6ミリシーベルト程度
  • CT
     ○0.5~30ミリシーベルト

 

 

ちなみにレントゲン技師は、
年間50ミリシーベルトまでなら、
作業上の被曝が容認されている。

 

 

もちろん安全だという前提での容認。

 

 

放射線の勘違いが多い基本情報

ここでは勘違いが多い、
放射線と被曝の情報を、
簡単にまとめるよ。

 

 

勘違いに注意しよう
  • 放射能と放射線の違い
     ○放射線
      →放射性物質から発生する
     ○放射能
      →放射性物質の別名
      →放射線を出す能力を放射能と呼ぶこともある
  • 2種類の被曝
     ○内部被曝
      →体の内側から被曝する
        体内に放射性物質を取り込んだのが原因で
        食品の摂取や呼吸により取り込む場合が多い
    外部被曝
     →体外にある放射性物質から放射線を浴びる
        レントゲンが代表例
  • 放射線を浴びること
     ○一定量までなら浴びても大丈夫

 

 

まとめ

僕たちは日常的に放射線を浴びている。

 

 

だから放射線なんて無視しちゃえ!

 

 

な~んて言うことはできない。

 

 

大量の放射線を浴びれば、
健康に影響が出るしね。

 

 

だから浴びる放射線を減らす努力をしても、
浴びてもいい許容範囲までなら深刻にならない。

 

 

こんな姿勢が放射線には必要なんだね☆-( ^-゚)v

スポンサードリンク