
抹茶は、日本文化の代表的な存在。
茶葉を丸ごと使っているため、凝縮された旨味、苦味、そしてまろやかな甘みが特徴的。
けっこう個性はあるけど、意外と身近なお菓子と相性がいい。
今回は、そんな抹茶と合うものをお伝えする。
スポンサードリンク
抹茶と合うもの(お菓子)
抹茶の茶葉は、基本的に玉露と同じ栽培方法で育てられる。
でも加工方法に違いがある。
抹茶の加工方法
通常の茶葉は揉むけど、抹茶の場合は石臼で粉末状にされる。
このため茶葉を丸ごと使うことになり、茶葉が持つ特徴をよく楽しむことが可能。
また様々な食べ物と合うこともあり、最近では色々な場面で抹茶を見かけるようになった。
そんな抹茶と合うお菓子はというと、以下のようなものが有名。
抹茶に合うお菓子(洋菓子)
- マカロン
- チョコレート
- 生チョコレート
- ソフトクッキー
○やわらかいクッキーが合う - 苺タルト
- ベリー系のお菓子
- カステラ
- ドライフルーツ
○意外と酸味とも合う - ナッツ
○香りが合う - バニラアイス
○抹茶を振りかけるのも良い
もちろん和菓子にも、抹茶と合うお菓子は多い。
抹茶に合うお菓子(和菓子)
- 生菓子
- あんこを使ったお菓子
- 豆大福
- ようかん
- 生八ツ橋
- 干菓子
- 茶だんご
- 金平糖
- 苺大福
抹茶との食べ合わせを楽しむ場合、先にお菓子を口にして、後から抹茶を口に含むという形で行う人が多い。
スポンサードリンク
抹茶と合うもの(混ぜる)
抹茶の楽しみ方は、他のお菓子との食べ合わせだけにあるわけではない。
混ぜることでも新たな魅力を発揮してくれる。
抹茶と合うもの(混ぜる)
- 抹茶ラテ
○抹茶とミルクは相性が良い - 抹茶そば
○見た目もカラフル - 抹茶アイス
- 緑茶に抹茶
○渋みと苦味を調整できる - 抹茶塩
○油っこいものがサッパリ食べられる
おわりに
今回は、抹茶に合うものについてお伝えした。
抹茶は色々な物と合う。
甘さを苦味で引き締めたり、抹茶の香りをつけたり活用の幅は広い。
最近は色々な物に使われているから、それらを参考に抹茶の合うものを探すのも良いかもしれない。
スポンサードリンク