バーベキュー

    夏のバーベキューは、空の下で食材を焼きながら食べる開放的なイベント。

     

    この夏のバーベキューは、旬の食材を用意すると、より一層美味しくなる。

     

    旬の食材は味が濃く栄養価も豊富なので、バーベキューをより一層美味しく、そして健康的に楽しむことができまる。

     

    そこで今回は、夏のバーベキューにおすすめの旬の食材を10種類ご紹介させて頂こうと思う。

    スポンサードリンク

    とうもろこし

    とうもろこしは、甘みと歯ごたえが抜群の夏が旬の食材。

     


    • 7月~8月
    • 選び方
      皮が鮮やかでツヤがあり、ふっくらとしているものを選ぶ。
      粒が揃っていて、隙間がないものを選ぶ。
      穂先部分に実がぎっしり詰まっているものを選ぶ
    • 栄養価
      ビタミンB1、B6が豊富で、疲労回復効果がある。
      食物繊維が豊富で、便秘解消効果がある。
      カリウムが豊富で、むくみ解消効果がある
    • 保存方法
      新聞紙に包んで冷蔵庫の野菜室で保存する。
      茹でた場合は、密閉容器に入れて冷蔵庫で保存する
    • レシピ
      とうもろこしバター: 茹でたとうもろこしにバターと塩を塗って焼く!
      自宅で茹でた物をバーベキュー会場に持ち込む形にすると楽。

     

    トマト

    トマトは、ジューシーで爽やかな味わいが魅力の、夏が旬の食材。

     

    水分が多いから、生で食べるという印象があるけど、焼いても別種の美味しさがある。

     


    • 7月~9月
    • 選び方
      色が鮮やかで、全体的に張りがあるものを選ぶ。
      ヘタが緑色で、枯れていないものを選ぶ。
      軽く押すと弾力があるものを選ぶ
    • 栄養価
      リコピンが豊富で、抗酸化作用がある。
      ビタミンCが豊富で、美肌効果がある。
      カリウムが豊富で、むくみ解消効果がある
    • 保存方法
      常温で保存する。暑い日は冷蔵庫で保存する
    • レシピ
      焼きトマト: トマトを半分に切って、焼き網で焼く。
      その後、オリーブオイル、塩、胡椒をかける。

     

    枝豆

    枝豆は、ビールのお供に最適な、夏が旬の食材。

     

    枝豆の調理方法は、茹でる方法が最も有名だけど、茹でた後で焼くという手もある。

     


    • 6月~8月
    • 選び方
      サヤが鮮緑色で、ツヤがあるものを選ぶ。
      サヤに張りがあり、豆が膨らんでいるものを選ぶ。
      毛が生えていないものを選ぶ
    • 栄養価
      たんぱく質が豊富で、筋肉の維持・修復に役立つ。
      ビタミンB1が豊富で、疲労回復効果がある。
      食物繊維が豊富で、便秘解消効果がある
    • 保存方法
      購入後すぐに茹でて、冷蔵または冷凍保存する。
    • レシピ
    • アルミホイル包み枝豆: 枝豆を茹で、塩、胡椒で味付けしてアルミホイルで包んで焼く。
      自宅で茹でた物をバーベキュー会場に持ち込む形にすると楽。

     

    ナス

    ナスは、トロトロ食感が特徴の、夏が旬の食材。

     

     


    • 7月~9月
    • 選び方
      ヘタが鮮緑色で、トゲがしっかりしているものを選ぶ。
      皮にツヤがあり、シワがないものを選ぶ。
      軽く押すと弾力があるものを選ぶ
    • 栄養価
      ポリフェノールが豊富で、抗酸化作用がある。
      カリウムが豊富で、むくみ解消効果がある。
      食物繊維が豊富で、便秘解消効果がある。
    • 保存方法:
      常温で保存する。
      暑い日は冷蔵庫で保存する。
    • レシピ
      ナスとチーズの味噌焼き: ナスを半分に切って、焼き網で焼いた後、味噌とチーズを乗せて焼く。

     

    ピーマン

    ピーマンは、栄養満点な夏野菜の定番。

     


    • 7月~9月
    • 選び方
      色が鮮やかで、全体的に張りがあるものを選ぶ。
      ヘタが緑色で、枯れていないものを選ぶ。
      軽く押すと弾力があるものを選ぶ
    • 栄養価
      ビタミンCが豊富で、美肌効果がある。
      β-カロテンが豊富で、視力保護効果がある。
      食物繊維が豊富で、便秘解消効果がある。
    • 保存方法
      新聞紙に包んで冷蔵庫の野菜室で保存する。
    • レシピ
      ピーマンの肉詰め:
      半分に切ったピーマンに肉をつめて焼くだけ。

     

    パプリカ

    パプリカは、彩りが鮮やかな、夏が旬の野菜。

     


    • 7月~9月
    • 選び方
      色が鮮やかで、全体的に張りがあるものを選ぶ。
      ヘタが緑色で、枯れていないものを選ぶ。
      軽く押すと弾力があるものを選ぶ。

      • 栄養価
        ビタミンCが豊富で、美肌効果がある。
        β-カロテンが豊富で、視力保護効果がある。
        食物繊維が豊富で、便秘解消効果がある。
      • 保存方法
        新聞紙に包んで冷蔵庫の野菜室で保存する。
      • レシピ
        パプリカのマリネ: パプリカを薄切りにして、オリーブオイル、酢、塩、胡椒でマリネする。

       

      オクラ

      オクラは、ネバネバが特徴の、夏が旬の食材。

       

      このネバネバの成分が、健康に良いと言われている。

       


      • 7月~8月
      • 選び方
        サヤが鮮緑色で、ツヤがあるものを選ぶ。
        産毛が密生していて、全体的にハリがあるものを選ぶ。ガクがしっかり閉じていて、茶色く変色していないものを選ぶ
      • 栄養価
        ネバネバ成分が豊富で、コレステロール値を下げる効果がある。
        ビタミンCが豊富で、美肌効果がある。
        食物繊維が豊富で、便秘解消効果がある。
      • 保存方法
        常温で保存する。
        暑い日は冷蔵庫で保存する。
      • レシピ
        オクラの肉巻き: オクラを豚肉で巻いて、焼き網で焼く。

       

      ズッキーニ

      ズッキーニは、バーベキューで使うとイタリアンな雰囲気になる、夏が旬の野菜。

       


      • 7月~9月
      • 選び方
        皮にツヤがあり、シワがないものを選ぶ。
        軽く押すと弾力があるものを選ぶ。
        花が咲いていないものを選ぶ。
      • 栄養価
        カリウムが豊富で、むくみ解消効果がある。
        食物繊維が豊富で、便秘解消効果がある。
        ビタミンCが豊富で、美肌効果がある。
      • 保存方法
        新聞紙に包んで冷蔵庫の野菜室で保存する。
      • レシピ
        ズッキーニのグリル: ズッキーニを薄切りにして、焼き網で焼く。オリーブオイル、塩、胡椒をかける。

       

      きゅうり

       きゅうりは、みずみずしい定番の夏野菜。

       

      生のイメージが強いけど、焼いても美味しい。

       


      • 6月~9月
      • 選び方
        皮にツヤがあり、イボがしっかりしているものを選ぶ。
        全体的にハリがあり、曲がっているもの少ないものを選ぶ。
        切り口が白く、みずみずしいものを選ぶ
      • 栄養価
        カリウムが豊富で、むくみ解消効果がある。
        ビタミンCが豊富で、美肌効果がある。
        食物繊維が豊富で、便秘解消効果がある。
      • 保存方法
        新聞紙に包んで冷蔵庫の野菜室で保存する。
      • レシピ
        塩焼き: キュウリを縦半分に切って塩を振り、炭火でこんがり焼く。お好みでゴマ油や醤油をかける。
        アルミホイル包み: キュウリ、バター、醤油、みりん、酒をアルミホイルに包んで炭火で焼く。

       

      かぼちゃ

      かぼちゃは、熱を加えるとホクホクした食感になる、夏が旬の食材。

       


      • 7月~9月
      • 選び方
        皮が硬く、ツルツルしているものを選ぶ。
        ヘタが茶色く、乾いているものを選ぶ。
        底面が平らで、安定しているものを選ぶ。
      • 栄養価
        β-カロテンが豊富で、視力保護効果がある。
        ビタミンCが豊富で、美肌効果がある。
        食物繊維が豊富で、便秘解消効果がある。
      • 保存方法
        涼しい場所で保存する。
        長期間保存する場合は、カットして冷凍保存する。
      • レシピ
        ホイル焼き: かぼちゃを一口大に切って、バター、醤油、みりん、酒をアルミホイルに包んで炭火で焼く。
        チーズ焼き: かぼちゃを薄切りにして、チーズをのせて炭火で焼く。

       

       

      おわりに

      夏のバーベキューは、旬の食材を取り入れることで、より一層美味しく、そして健康的に楽しむことができる。

       

      今回ご紹介した食材以外にも、夏には様々な旬の食材があるので、そういった物をスーパーなどで探して使ってみるのも面白い。

       

      色々な食材を試して、自分にとって最高のバーベキューを見つけよう☆-( ^-゚)v

       

      スポンサードリンク